図書目録トクシマ シンブン ゴジュウネンシ資料番号:000047829

徳島新聞五十年史

サブタイトル
編著者名
徳島新聞五十年史刊行委員会 編者
出版者
徳島新聞社
出版年月
1997年(平成9年)3月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
575,111p 図版8枚
ISBN
NDC(分類)
070
請求記号
070/To43
保管場所
閉架一般
内容注記
年表:巻末p[1]‐43
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 草創の時代-名東県新聞から新聞統制まで-
徳島新聞の源流
県紙の草分け
普通新聞創刊す
対抗紙の出現
徳日と徳毎の対決
普通社が疲弊
紙面上で泥仕合
広がる締め付けと統制
通信網と機械設備充実
徳毎と徳日が統合
 
第2編 創刊の時代-社団法人発足から民報吸収まで-
社団法人に改組
県警察部が介入
徳島新聞第1号
焦上から羽ばたく
大空襲で社屋焼失
自力発行で再刊
戦後民主化の中で
揺れる社内体制
県民とともに
自由競争に入る
民報と競う
専売を実施、民報を吸収
 
第3編 成長の時代-一紙体制から前川死去まで-
混乱期を経て
飛躍への基礎固め
紛争を試練として
労使対立から安定化へ
一変した製作工程
進歩する通信体系
機械化進む工務局
高度成長に乗って
20周年を迎える
変容する報道
 
第4編 躍進の時代-森田体制から中徳島社屋建設-
充実そして伸長
社内改革の推進
新たな発展
石油危機乗り越える
全社あげ難局打開
新構想で紙面刷新
郷土発展や文化向上に貢献
新システムへ一丸
販売史上に新紀元
トピックスで紙面製作
 
第5編 進化の時代-トピックス稼働から創刊50周年-
電子編集始まる
中徳島町の新聞放送会館
全国紙の攻勢はね返す
トピックスの高度化
創刊50周年を迎える
華々しく記念事業・記念企画
21世紀への展望
参考文献
主な資料提供者、OB協力・執筆者
 
資料編
各種資料
年表
編集を終えて

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626