図書目録ボツリ リクグン ビョウイン資料番号:000047776

勃利陸軍病院

サブタイトル
編著者名
勃利会 編者
出版者
勃利会
出版年月
1983年(昭和58年)4月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
247p 図版1枚
ISBN
NDC(分類)
394
請求記号
394/B66
保管場所
閉架一般
内容注記
折り込図1枚:満洲国全図
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

勃利駐屯部隊配置要図
 
勃利陸軍病院平面図
 
勃利陸軍病院の概要
 
思い出の軍歌
 
勃利会開催のあらまし
 
勃利の思い出(谷村一治)
 
勃利陸軍病院の概況と開戦時の行動(酒井正見)
 
忘却の想い出(橋本恭蔵)
 
戦火を偲んで思うこと(田中徹)
 
ボツリ・ボツリと(森脇竹市)
 
追想片々(加藤正義)
 
初年兵ものがたり(志田冨夫)
 
思い出(岩城春江)
 
勃利との出合い(小野千江)
 
機関庫勤務(井村圭三郎)
 
忘れられぬ満州時代の数々の思い出(古沢又一)
 
思い出の北満(小野荘平)
 
記憶を尋ねて(安田良一)
 
ある女の手記(土田道子)
 
なつかしの中国(根本政夫)
 
回想(花木英二)
 
薬室勤務の想い出と現在の生活(岩倉徳貞)
 
樺林の想い出(猪股安太郎)
 
病院の最期を回顧して(金沢優)
 
病院官舎の思いで(酒井文子)
 
勃利は竜宮城だった(森山正士郎)
 
勃利の失敗(土田三郎)
 
看護婦と女子軍属(望月喜久子)
 
追想(小沢登)
 
遠い足あと(水野俊一)
 
勃利での私の生活(江尻通麿)
 
二度巡る当番兵(安江寛一)
 
さようなら奉天(窪田久子)
 
記憶の中の勃利(鳥井光雄)
 
シベリア一万キロの旅(鈴木真)
 
シベリヤ抑留記(藤原幸次郎)
 
中国東北部へ墓参の旅(高木幸代)
 
もう一度勃利へ(五十嵐幸子)
 
勃利での一日(高木賢瑞)
 
旧満州訪問記(水野俊一)
 
終戦後の勃利で(野口幸治郎)
 
ゲリラが孤児救った(朝日新聞)
 
「侵略」忘れぬ中国の人(高木幸代)
 
我等かく戦えり(河合重雄)
 
物故者名簿 勃利会々員名簿

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626