図書目録ジンメイヨウ カンジ ノ センゴシ資料番号:000047671
人名用漢字の戦後史
- サブタイトル
- 岩波新書;新赤版957
- 編著者名
- 円満字 二郎 著者
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月
- 2005年(平成17年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- vii,225p
- ISBN
- 4004309573
- NDC(分類)
- 811
- 請求記号
- 811/E62
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 主要参考文献:p221‐222
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
序章 すべての始まり
戸籍法の改正
漢字制限と国語政策
事件への序曲
第一章 人名用漢字の誕生
蓄積された不満
事件は国会へ
国語審議会、乗り出す
国語審議会、怒る
反撃する国語審議会
語られざる一幕
第二章 時代の分水嶺で
そして、二〇年余りが過ぎた
法務省、重い腰を上げる
国語審議会と法務省の対立
国語審議会との訣別
戸籍実務家たちの戦い
第三章 唯一無二性の波
国会での持久戦
法務省、奮闘す
沖縄からの訴え
終章 曲がり角の向こうへ
そして、二〇〇四年
広がりゆく地平線
資料・人名用漢字見直し案
主要参考文献
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

