図書目録ミライ オ ヒラク レキシ資料番号:000047525

未来をひらく歴史

サブタイトル
東アジア3国の近現代史 日本・中国・韓国=共同編集
編著者名
日中韓3国共通歴史教材委員会 編著
出版者
高文研
出版年月
2005年(平成17年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
223p 図版8p
ISBN
4874983413
NDC(分類)
210.6
請求記号
210.6/N71
保管場所
閉架一般
内容注記
日・中・韓と世界の近現代史略年表:p218‐219
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序章 開港以前の日中韓3国の状況
3国の相互の関係
3国の国内状況
 
第1章 開港と近代化
概説
欧米列強の圧力と3国の対応
東アジアを巻き込んだ戦争
3国の改革運動
3国の民衆生活と文化
 
第2章 日本帝国主義の膨張と中韓両国の抵抗
概説
第一次世界大戦前後の3国
日本の朝鮮支配の強化
抵抗・独立運動と社会運動
変わりゆく社会と文化
 
第3章 侵略戦争と民衆の被害
概説
日本の中国東北地方への侵略
日本の侵略戦争
日本軍による中国民衆への残虐行為
朝鮮の戦争基地化と民衆の被害
日本民衆の加害と被害
日本の侵略戦争の失敗
 
第4章 第二次大戦後の東アジア
概説
3国の新しい出発
問われる日本の「過去の清算」
東アジアの分断と国交正常化
 
終章 21世紀の東アジアの平和のための課題
概説
残された個人補償問題
日本軍「慰安婦」問題と女性人権運動
歴史教科書問題
靖国神社問題
東アジア3国青少年の交流
反戦平和運動と市民運動
東アジアの和解と平和のために
 
◎日・中・韓と世界の近現代史=略年表
 
あとがき
 
各項目執筆分担
 
各国の委員・協力執筆者

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626