図書目録ショウワ ゲキドウキ ノ シュッパン ヘンシュウシャ資料番号:000047479
昭和激動期の出版編集者
- サブタイトル
- それぞれの航跡を見つめて
- 編著者名
- 宮守 正雄 著者
- 出版者
- 中央大学出版部
- 出版年月
- 2005年(平成17年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 243p
- ISBN
- 4805761539
- NDC(分類)
- 023
- 請求記号
- 023/Mi77
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
I 戦中から戦後の書評新聞編集者-日本読書新聞・圖書新聞・週刊読書人が誕生するまでの記録
1
2
3
4
5
II 畑中繁雄氏と横浜事件-著書『覚書 昭和出版弾圧小史』が示すもの
1
2
3
III レッド・パージ旋風と出版界-戦後日本の体質を作ったアメリカ占領軍
1
2
3
4
5
6
IV 原爆フィルムはこう保持された-戦時・占領下ジャ-ナリストたちの真実
1
2
3
4
V 『改造』は、なぜ廃刊になったのか-「800万円買収計画」に抗した従組と文化人たち
1
2
3
4
5
VI 『きけわだつみのこえ』等の編集・出版の航跡-戦没学徒の思いを受け継いで
1
2
3
4
5
6
VII 1960年「安保条約改定」反対運動の攻防-圖書新聞記者として、その渦中に
1
2
3
4
5
6
VIII 言論・出版統制の狂濤の中で-理性と自由擁護に苦闘した畑中繁雄編集長
1
2
3
4
5
6
IX 岩崎勝海氏の仕事と生き方-出版編集の「社会的責任」を掘り下げる
1
2
3
4
5
6
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

