図書目録チョウシ シシ資料番号:000047441

銚子市史 続 2 昭和後期

サブタイトル
編著者名
銚子市 編者
出版者
銚子市
出版年月
1983年(昭和58年)2月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
12,1248p 図版5枚
ISBN
NDC(分類)
213.5
請求記号
213.5/C55/2-2
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和31年刊行「銚子市史」の続編 付録:地図(1枚袋入)戦後市村合併図
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

口絵
 
凡例
 
第一章 面積・人口
面積
人口
 
第二章 行財政
市役所位置と庁舎
地方制度の民主化
選挙
戦後の選挙の概要
市議会議員選挙
市長選挙
教育委員会委員選挙
その他の選挙
議会
市長と補助機関
監査と監査委員
その他の執行機関
行政組織
財政
地方税財政制度の変遷
銚子市の財政の要点
計数にみる銚子市の財政
財産
名誉市民と名誉参与員
都市宣言と市民憲章
市民歌
 
第三章 市村合併
船木村・椎柴村の合併
豊里村の合併
豊岡村の合併
 
第四章 教育
地方教育行政組織
学校教育
学制改革
教育課程と教科書
特殊教育
長欠対策
学校給食
学校施設整備
小学校沿革
中学校沿革
児童・生徒・職員数の推移
幼稚園
高等学校
社会教育
社会教育の変遷
社会教育施設(機関)
青少年健全育成
社会体育
 
第五章 文化
文化運動
文化財保護
史跡中島城について
銚子地方の植物
慰霊碑・文学碑
市民生活
衣食住
冠婚葬祭
年中行事
講社
方言
 
第六章 宗教
 
第七章 民生
民生の概要
公的扶助
児童福祉
母子福祉
心身障害者福祉
老人福祉
公益質屋
保険・年金
国民健康保険
国民年金
 
第八章 保健衛生
戦後の概要
予防衛生
伝染病予防
結核予防
性病予防
寄生虫病予防
狂犬病予防
保健
母子保健
成人病
精神衛生
その他の保健事業
環境衛生
環境浄化
廃棄物処理
し尿処理
と場
へい獣処理場
火葬場
環境衛生営業
食品衛生
医務
医療施設
公害
公害問題の概要
大気汚染
水質汚濁
騒音・悪臭・振動
 
第九章 労働
労政
職業安定
労働基準
 
第一〇章 治安・法務
警察
消防
消防組織の変遷
消防本部
消防署
消防団
火災と救急・救助
海上保安
法務
銚子簡易裁判所
銚子区検察庁
千葉地方法務局銚子出張所
その他

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626