図書目録チュウショウ コウジョウ ロウドウシャ カゾク ノ セイカツ資料番号:000047376

中小工場労仂者家族の生活

サブタイトル
婦人関係資料シリーズ.調査資料;No.13
編著者名
労働省婦人少年局 編者
出版者
労働省婦人少年局
出版年月
1954年(昭和29年)4月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
14,207p
ISBN
NDC(分類)
365.5
請求記号
365.5/R59
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はしがき
 
分析の順序
 
序論 中小工業の地位と労働問題
量的にみた中小工場の地位
戦後の状態
戦前の状態
中小工場の労働問題
労働組合の組織状況
中小工業の労働時間
中小工業の賃金
基準法違反
 
本論 中小工場労働者家族の生活
調査方法
中小工場の経営状態と労働條件
調査対象工場の経営状態
工場における労働者の状態
中小工場労働者家族の生活状態
労働者について
世帯構成
収入
住居
主婦の勤労と生活
その他
中小工場労働者家族の生活時間構造
序論
中小工場既婚労働者の生活時間構造
中小工場労働者の妻の生活時間構造
中小工場労働者の家計
調査方法
世帯の概況
家計内容
被服の所持状況と寝方
寝方と家具の所持状況
総括
附表
 
統計表目次
 
序論
製造工業における規模別産業構成(25年)
(同上)(26年)
製造工業における事業所数・従業員数の対比(22・26年)
印刷出版及びその類似作業における規模別工場数従業員数
第1次金属及び金属製品製造業における規模別工場数及び従業員数
機械器具製造部門における規模別工場数、従業員数
アメリカ製造工業の規模別構成
イギリスにおける規模別産業構成
工場数、職工数及び生産額における規模別比率(昭和6、13、17年)
工場数、職工数及び生産額における産業別比率(昭和6、13、17年)
機械工業における規模別構成(昭和6、13、17年)
機械工業における規模別構成対比(6、13年)
紡職業における規模別構成(昭和6、13、17年)
規模別単位労働組合数及び組合員数(製造工業)
産業別規模別生産労働者実労働時間数(28年3月)
規模別労働時間上昇状況
製造工業における規模別平均賃金と規模別従業員比率
製造工業における規模別平均賃金状況
製造工業における規模別平均賃金上昇率
産業別規模別平均賃金(28年3月)
賃金不払状況
基準法違反率
 
第1篇
工場の機械設備状況
鋳物中小工場企業内容一覧表
業種別納入代金の現金手形別業者数
業種別手形支払期限別業者数
業種別未収金比率別業者数
業種別金繰り状況別業者数
規模別全国銀行貸出残高推移表
職員工員別従業員数
中小工場の男女別年令別労働者数
中工場Bにおける扶養家族数別労働者数
小工場における扶養家族数別労働者数
18才未満の男子工員の賃金事例
賃金支払形態
賃金構成一覧表
中工場における労働者数
中工場における年令別労働力構成
小工場における年令別労働力構成
中工場における扶養別労働力構成
小工場における扶養家族状況
中工場Aにおける勤続状況
小工場bにおける勤続状況
中工場Aにおける労歴状況
小工場bにおける労歴状況
小工場の1労働者の労働時間
中工場Aにおける賃金状況(27年9月分)
小工場平均賃金状況
1労働者の手取賃金状況
賃金支払形態
鋳物業に於ける職工員別労働構成
中工場における年令別労働者数
小工場における年令別労働者数
中工場Bにおける男子工員扶養人員別構成
中工場Bにおける労働時間(27年9月分)
小工場dにおける労働日数分布
小工場eにおける28年2月の賃金状況
鋳物業における賃金状況(27年9月)
 
第2篇
労働者の年令分布
労働者の出身地
親の職業
長男か次男か
農業労働の経験者
勤務個所数の分布
年令別勤務個所数の分布
500人以上の工場に勤めた経験をもつ者の割合
大工場の勤続年数
経験年数の分布-産業別-
経験年数の分布-規模別-
年令別経験年数の分布
入職方法
平均勤続年数
勤続年数の分布
同一家計並に同居人員の分布
世帯類型
同居子女数別世帯数
同居子女の年令別人員-1世帯当り-
本人・妻以外の世帯員の職業
新制中学卒業後の子女の進学、就労状況
同居人員別有職者
産業別の有職者
賃金の階層別分布-規模別-
賃金の階層別分布-産業別-
産業別、規模別平均賃金
年令階層別賃金
年令別賃金の分布
仕送金額の分布
世帯の総収入の産業別規模別平均
総収入の分布
世帯人員別の総収入
世帯の総収入のなかで占める本人の賃金収入の割合
同居人員別にみた世帯の総収入と本人の賃金収入
消費単位当り収入の分布
同居人員別消費単位当り収入
同居人員別にみた「消費単位当り総収入の分布
住宅の様式
住宅の所有種別
室数の分布
工場規模別、産業別平均住宅帖数
工場規模別帖数の分布
産業別1人当り帖数の分布
住宅の所有種別による室数の分布
所有種別による住宅の広さ
住宅の所有種別による1人当り帖数の分布
同居人員別の住宅の広さ
同居人員別帖数の分布
同居人員別人当り帖数の分布
家賃の分布
地代
飲料水
燃料種別による世帯の割合
主な燃料の組合せ
罹災・引揚の有無
フトン類の所持状況(1世帯当り)
フトンの所持数の分布
同居人員別にみた平常用敷フトンの所持枚数の分布
同居人員別にみた平常用掛フトンの所持枚数の分布
同居人員別にみた平常用毛布の所持枚数の分布
同居人員別にみた平常用のフトン類の所持枚数の分布
産業別のフトンの所持枚数
敷布の所持枚数の分布
同居人員別にみた敷布の所持枚数の分布
同居人員別にみた妻の勤務率
勤務にでられない理由(妻)
勤務する妻の職種と収入
結婚前の勤務(総数)
結婚で勤務をやめたか(総数)
結婚後の勤務(総数)
勤務の仕事・種類別
主婦の自営業の種類と収入
同居人員別にみた妻の内職状況
内職の種類と収入
内職あつせん機関について
主婦の内職経験(総数)
世帯員の家事分担
主婦へ給料の渡し方
他の世帯員の給料の処理
保育園の希望
子供を保育園にいかせているか
保育園にいかせていない理由
子女人員別にみた主婦の希望児数の分布
消費単位当り収入別にみた主婦の希望児数
産児制限をしない理由
労働者の自覚による健康障害の訴え
妻の自覚による健康障害の訴え
新聞の部数
とつている新聞名
労働者のよむ記事
妻のよむ記事
よむ雜誌の冊数-夫・一ケ月当り
よむ書物の冊数-夫・一ケ月当り
妻のよむ雜誌と書物の冊数-一ケ月当り-
家計の状態について
借金の有無
消費単位当り総収入と借金
借金する対手方(総計)
掛買(総数)の状態
主人の収入への希望
産業別にみた組合の有無
労働組合への加入状況
労働組合への認識
 
第3篇
生活時間対象人員
本調査における生活時間の分類方法
産業別男子昼勤労働者の平日生活時間
中小工場・大工場別の男子労働者生活時間
中小工場・大工場別の平日・休日生活時間の変化比率
中小工場・大工場要素生活時間比率(平日・休日)
中小工場・大工場別の勤務時間の内容
中小工場労働者の勤務時間の分布
中小工場・大工場別の収入生活時間の分布
出勤・帰宅時刻別分布
中小工場・大工場別睡眠時間の分布
起床・就床時刻別分布
中小工場・大工場別食事身廻り時間
中小工場・大工場別家事的生活時間
中小工場・大工場別教養娯楽時間
中小工場・大工場別教養娯楽時間以外の文化的社会的生活時間
文化的社会的生活時間の分布
中小工場労働者の産業別平日生活時間
中小工場産業別収入生活時間の分布
中小工場労働者の産業別休日生活時間
中小工場の産業別平日に対する、休日の時間比率
中小工場産業別1週間の要素的時間の推定値
中小工場別労働者の生活時間
夫と妻の平日生活時間
夫と妻の起床時刻別分布
夫と妻の就床時刻別分布
夫と妻の平日に対する休日要素時間の増減率
夫と妻の休日生活時間
夫と妻の週間生活時間推定値
夫に対する妻の生活時間比率
中小工場大工場別の妻の生活時間
中小工場労働者の妻と大工場労働者の妻の平日に対する休日要素生活時間の増減率
中小工場・大工場別の妻の家事的生活時間
中小工場・大工場別の妻の教養娯楽時間
中小工場・大工場別の妻の平日教養娯楽時間の分布
中小工場・大工場別の妻の睡眠時間の分布
中・小工場別の妻の生活時間
妻の時刻別生活時間(大項目)
妻の時刻別家事的生活時間
妻の時刻別生理的生活時間
妻の時刻別文化的社会的生活時間
妻の4半日別生活時間(その1)
妻の4半日別生活時間(その2)
妻の4半日別生活時間(その3)
 
第4篇
生計中心者の職業
本人の年令別分布
同居人員別世帯数
実収入の内訳
実支出の内訳
実収入外収入
実支出外支出
飲食物費の消費単位
飲食物費以外の消費単位
生活費の内訳
消費単位当り飲食物費
飲食物費の内訳
住居、光熱、被服費
雜費の内訳-世帯支出-
雜費の内訳-消費単位当り-
F.I.E.S.による勤労者世帯の実収入-1952.~10平均-
F.I.E.S.による勤労者世帯の生活費
生活費の対比
F.I.E.S.と中小工場労働者の生活費内容の対比
被服の必要枚数を下廻る割合
男世帯主の被服所持枚数
主婦の被服所持枚数
学童の被服所持枚数
所持する衣服の枚数-a.良好なもの
所持する衣服の枚数-b.中位のもの
所持する衣服の枚数-c.最も低いもの
居室と寝室
ふとんの枚数
主要家具の平均所持数
家具所持数の分布
 
図表目次あり
 
附表目次あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626