婦人労仂者並に労仂者家庭婦人の工場外生活時間調査報告
- サブタイトル
- 編著者名
- 労働省婦人少年局 編者
- 出版者
- 勞働省婦人少年局
- 出版年月
- 1950年(昭和25年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 84p
- ISBN
- NDC(分類)
- 366.38
- 請求記号
- 366.38/R59
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
はしがき
調査方法
序論 生活時間構造分析の意義
生活時間の本質
生活時間の構成
生活時間調査分析の重点
本論
婦人労働者の工場外生活時間構造の分析
調査対象の性格
男女労働者の生活時間構造の特質
項目別にみた生活時間構造の分析
層別にみた婦人労働者の生活時間構造の特質
家庭婦人の生活時間構造について
調査対象について
家庭婦人の生活時間構造の特質
層別にみた婦人労働者の生活時間構造の特質
統計表目次
男女労働者の未婚既婚別年齢別人員
職工員別、学歴別人員
勤続別人員
労働者の家族構成
家庭内の婦人労働者の地位
住居種類別人員
労働者の住居間数
労働者の住居畳数
労働者の1人当り畳数
同居人員別の平均畳数
平日における生活時間-労働者
逓信從業員の生活時間
金、土両日の生活時間-労働者
金、土両日の婦人労働者の家事労働と教養、娯楽時間
休日における生活時間-労働者
1週間の生活時間-労働者
通勤時間の分布
通勤方法
通勤時間の平均構成
睡眠時間の分布-労働者
睡眠時間は充分か-労働者
疲れるか-労働者
食事、身支度の時間-労働者
通勤時間別の入浴回数-労働者
婦人労働者のパーマとセット
家事労働時間-労働者
家事労働時間の分布-労働者
1週間の家事労働時間の内容-婦人労働者
労働者の燃料
労働者の飲料水
平日に炊事をするか-婦人労働者
休日に炊事をするか-婦人労働者
婦人労働者の洗濯の範囲
どれだけ裁縫するか-婦人労働者
教養、娯楽時間-労働者
教養、娯楽時間の分布-労働者
1週間の教養、娯楽時間
新聞を毎日よむか-労働者
どの記事をよむか-労働者
雑誌や本をどの程度よむか-労働者
娯楽の平均回数
映画、演劇回数の分布
層別にみた映画の回数
その他の生活時間-労働者
年齢別の生活時間-婦人労働者
年齢別の家事労働時間-A工場、婦人労働者
年齢別の娯楽、教養時間-A工場、婦人労働者
既婚、未婚別の生活時間-婦人労働者
既婚、未婚別の家事労働と娯楽、教養時間-婦人労働者
婦人の地位別の生活時間-I平日
婦人の地位別の生活時間-II休日
婦人の地位別の家事労働と娯楽、教養時間-B工場
学歴別の生活時間-婦人労働者
通勤時間別の生活時間-平日婦人労働者
通勤時間別の生活時間-休日婦人労働者
通勤時間別の家事労働時間-B婦人労働者、平日
主婦の年齢分布
主婦の家族構成
手取賃銀-主婦家族
住居の種類-主婦家族
1人当り畳数-主婦家族
飲料水-主婦
燃料の種類-主婦
家庭婦人の生活時間
金、土両日の生活時間-家庭婦人
1週間の生活時間-家庭婦人
睡眠時間の分布-家庭婦人
食事、身支度時間-家庭婦人
家庭婦人の家事労働
夫の家事えの手傳いの程度
1週間の家事労働時間-家庭婦人
洗濯と裁縫の範囲-家庭婦人
家庭婦人の教養-娯楽時間
子供の有無、人員別にみた生活時間
子供の有無人員別の家事労働時間
子供の有無人員別の教養娯楽時間
乳児をもつ婦人の生活時間
婦人の地位別にみた生活時間-家庭婦人
年齢別にみた生活時間-家庭婦人
内職の有無別の生活時間-家庭婦人
家庭人員別の有職者数-本人を含む(内職は除く)
独身既婚別の有職者数
同一家計人員の総収入中本人の賃銀収入の占める割合
手取賃銀の分布
婦人自身の考える男女の能力の比較
男女の賃銀差について-婦人労働者
男女の賃銀差について男子労働者
同一労働同一賃銀とはどんなことか
図書目次
男女労働者の生活時間の比較(I)平日A工場
男女労働者の生活時間の比較(II)休日A工場
睡眠時間と家事労働時間との相関-B工場、婦人労働者
睡眠時間と教養、娯楽時間との相関-B工場、婦人労働者
家事労働時間の内訳-婦人労働者(A工場)
家事労働と教養、娯楽時間との相関-B工場婦人労働者
年齢別の生活時間-婦人労働者A
家庭婦人の生活時間
家事労働と睡眠時間の相関-家庭婦人
家庭婦人の家事労働時間
家事労働と教養娯楽時間の相関-家庭婦人
子供の有無人員別の生活時間-平日
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626