図書目録レコオド ハヤリウタ オンバン カヨウシ資料番号:000047347

音盤歌謡史

サブタイトル
歌と映画とレコードと
編著者名
森本 敏克 著者
出版者
白川書院
出版年月
1975年(昭和50年)12月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
252p
ISBN
NDC(分類)
767
請求記号
767/Mo55
保管場所
開架一般
内容注記
レコード界・映画界略年譜:p201‐205 参考文献:p209‐216
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

プロロ-グ-前史-
はやりうたから流行歌へ
 
昭和元年-十年 歌は生きている
外国資本レコード会社の台頭
ジャズソングと新民謡運動
 
歌の夜明け
レコード流行歌とビクターの独走
新流行歌続出
エロ・グロ・ナンセンス
 
歌はふるさと
古賀メロディーと江口調
新しい星の輝き
ハアー小唄とうぐいす芸者
 
歌は流れる
流行歌浄化のキングレコード
音頭ブームとさすらいの歌
ヒットソングと洋画主題歌
日本調流行歌とポリドール
テイチク旋風
 
昭和一〇年~一五年 歌は花ざかり
ネエ小唄と最後の平和賛歌
古賀メロディーとテイチク黄金時代
国民歌謡とうらぶれの歌
時局歌と一服の清涼剤
帝国の挽歌と国民歌
流行歌から歌謡曲へ
映画主題歌とコロムビアの全盛
官選軍国歌謡の花ざかり
異色歌手の登場
 
昭和一五年~二〇年 歌は世につれ
あらしの中のこころの歌
時局歌謡曲のはんらん
海と空と南方の歌
戦力となった戦時歌謡
レコードから音盤へ
 
あとがき
 
レコード界・映画界略年譜
 
取材協力者/参考資料一覧
 
曲名索引
 
映画索引
 
人名索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626