図書目録ラクゴ レコード ハチジュウネンシ資料番号:000047342

落語レコード八十年史 下

サブタイトル
編著者名
都家 歌六 著者
出版者
国書刊行会
出版年月
1987年(昭和62年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
527,xxxivp 図版4p
ISBN
NDC(分類)
779
請求記号
779/Mi76/2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
東西落語家系図(折り込図)1枚 肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

噺家列伝・文句集・ディスコグラフィー
快楽亭ブラック
六代目・朝寝坊むらく
初代・三遊亭圓遊
初代・三遊亭圓左
四代目・柳亭左楽
四代目・橘家圓喬
三代目・蝶花樓馬楽
三代目・古今亭志ん生
初代・柳家小せん
四代目・橘家圓蔵
二代目・三遊亭小圓朝
橘家三好
三代目・古今亭今輔
二代目・柳家つばめ
初代・三遊亭圓右
四代目・古今亭志ん生
初代・三遊亭圓歌
六代目・林家正蔵
横目家助平
六代目・春風亭柳枝
三遊亭小遊三
三代目・柳家小さん
八代目・朝寝坊むらく
六代目・雷門助六
二代目・談洲樓燕枝
四代目・古今亭今輔
初代・柳家三語樓
五代目・三升亭小勝
七代目・春風亭柳枝
柳家蝠丸
八代目・金原亭馬生
蜃氣樓龍玉
柳亭市馬
八代目・入船亭扇橋
三代目・三遊亭圓馬
三代目・三遊亭圓遊
四代目・柳家小さん
七代目・林家正蔵
三代目・三遊亭歌笑
五代目・柳亭燕路
初代・柳家灌太樓
八代目・桂文治
三代目・春風亭柳好
三代目・桂三木助
二代目・三遊亭遊三
八代目・春風亭柳枝
二代目・三遊亭円歌
鈴々舎馬風
三代目・三遊亭金馬
二代目・桂小文治
昔々亭桃太郎
柳家金語樓
二代目・古今亭甚語樓
八代目・桂文楽
六代目・三升家小勝
八代目・翁家さん馬
五代目・古今亭志ん生
五代目・古今亭今輔
六代目・春風亭柳橋
六代目・三遊亭圓生
林家彦六
二代目・曾呂利新左衛門
二代目・桂文枝
三代目・桂文三
三代目・桂文團治
初代・桂春團治
三代目・桂米團治
四代目・笑福亭松鶴
初代・桂枝太郎
初代・桂枝雀
二代目・桂小文枝
初代・露の五郎
三升家紋右衛門
桂三八
五代目・橘家圓太郎
二代目・桂三木助
二代目・桂圓枝
二代目・桂米紫
三代目・立花家千橘
橘家蔵之助
桂ざこば
笑福亭圓歌
桂文雀
二代目林家染丸
五代目・笑福亭松鶴
二代目・立花家花橘
二代目・桂春團治
初代・桂小春團治
桂花咲
橘ノ圓天坊
橘ノ圓都
二代目・文の家かしく
 
寄席の色物
立花家橘之助
寶集家金之助
柳家小三太
初代・文の家かしく
都家歌六
柳亭市馬
初代・江戸家猫八
三代目・三遊亭萬橘
三代目・柳家つばめ
柳家枝太郎
正岡容
二代目・文の家かしく
アダチ龍光
 
あとがきに代えて
 
索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626