福山戰災復興誌
- サブタイトル
- 編著者名
- 福山戦災復興誌編さん委員会 編者
- 出版者
- 福山戦災復興誌編さん委員会
- 出版年月
- 1975年(昭和50年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 7,237,39p 図版23p
- ISBN
- NDC(分類)
- 518
- 請求記号
- 518/F85
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 参考文献並びに資料:巻頭 付(地図1枚):福山都市計画復興土地区画整理施行前後対照図
- 昭和館デジタルアーカイブ
序
はじめに
第1章 福山の生いたち
福山の草創
藩政以後
第2章 戦災
戦災の状況
戦災地応急対策
救護対策
上水道応急復旧事業
住宅対策事業
清掃整地事業
第3章 戦災復興計画
復興計画の立案
国の施策
福山の復興計画
計画決定までの経過
福山復興計画の概要
都市計画のあゆみ
土地利用計画
都市計画街路
公園緑地計画
墓地(暮園)計画
復興土地区画整理区域
上水道計画
排水計画(下水道計画)
鉄道ならびに駅前広場計画
第4章 戦災復興土地区画整理事業
事業計画
実施の方針
区域決定および事業決定
設計認可
施行規程
土地区画整理委員会(審議会)
土地区画整理委員会
土地区画整理審議会(第1期)
土地区画整理審議会(第2期)
土地区画整理審議会(第3期)
補償審査会
評価員
第5章 戦災復興土地区画整理事業実施の状況
事業費
当初事業費
再検討五か年計画とその後の計画
総事業費
事業実施の状況
調査測量
清掃整地事業
移転事業
街路事業
河川水路事業
公園事業
移設事業
駅前広場整備事業
用地買収
換地および清算
換地
清算
換地処分と収束措置
清算金の徴収交付
町界町名地番整理
基本方針
諮問委員会の設置
町界町名地番整理決定の経過
住居表示制度
他行政との関連
復興事業と失業対策事業との関係
復興事業と他の公共事業との関係
復興事業と建築融資の問題
事業の実施機構
事業実施機構の推移
事業実施中の市議会議長、副議長
第6章 戦災復興事業に対する訴願、訴訟等
第7章 戦災復興とその後の福山
付録(I)
“福山の思い出”
付録(II)
“福山と戦災”
付録(III)
図版目録
付録(IV)
復興土地区画整理施行前後対照図
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626