図書センゴ ケイザイシ000047317

戦後経済史(貿易・国際収支編)

サブタイトル1~10
編著者名
経済企画庁戦後経済史編纂室 編者/中山 伊知郎 監修
出版者
大蔵省印刷局
出版年月
1962年(昭和37年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1,2,9,534p
ISBN
NDC(分類)
332
請求記号
332/Ke29
保管場所
閉架一般
内容注記
戦後貿易関係年表:p511‐534
和書
目次

序論
 
第一章 終戦直後の管理貿易
戦後管理貿易の概況
戦後管理貿易の推移(管理と政策)
戦後管理貿易の実態
 
第二章 ドツチ・ライン下の貿易
ドツチ・ライン下の貿易の概況
単一為替レートの設定
民間貿易方式の導入
ドツチ・ライン下の貿易の実態
 
第三章 朝鮮動乱期の貿易
朝鮮動乱期の貿易の概況
商品別地域別貿易の動向
特需の動向
国際収支の状況
外貨資金の調整
 
第四章 動乱後調整期の貿易
調整期貿易の概況
商品別、地域別貿易の動向
国際収支の動向
貿易と国民経済
通商政策の推移
 
第五章 輸出振興期の貿易
輸出振興期の貿易の概観
世界経済と為替・貿易の自由化傾向
貿易の推移
商品別、地域別貿易の動向
商品別貿易
地域別貿易
国際収支
総合収支
外貨保有
貿易外収支
貿易と国民経済
二九年の情勢
三〇年の状況
三一年の状況
通商政策の経過
輸出入管理
輸入外貨予算
外国為替
対外施策
海外投資と外資導入
対共産圏貿易
 
第六章 最近期の貿易
最近の時期の概況
世界経済とわが国の貿易
貿易の推移
昭和三二年の状況
昭和三三-三四年の状況
商品貿易の動向
商品別貿易
地域別貿易
国際収支の動向
総合収支
外貨保有
貿易収支
貿易外収支
特需
貿易と国民経済
総需要と輸出
輸入需要と投資
通商政策の推移
概説
輸出振興策
輸入政策
輸入貿易管理令の改正
外国為替管理法の改正
対外市場対策の推進
海外投資と外資導入
対共産圏貿易の問題
 
第七章 貿易金融の推移
戦後貿易金融の特質
政府貿易期の貿易金融
輸入金融優遇期の貿易金融
外国為替管理委員会による外金融貨
輸入貿易手形
日銀ユーザンス(日銀外貨貸制度)
スタンプ手形制度の拡充
別口外国為替貸付制度
輸出金融制度の整備
特需金融
日本輸出入銀行の設立
輸入金融引締期の貿易金融
金融緩和期の貿易金融
金融再引締期以降の貿易金融
 
終章 戦後貿易の回顧と展望
貿易の役割
国際収支と外貨準備
貿易自由化の展望
 
統計附録
統計附録についての説明
 
戦後貿易関係年表