図書目録ボセイ シシン資料番号:000047187
母性指針
- サブタイトル
- 編著者名
- 白木 正博 [編]
- 出版者
- 厚生省體力局
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 2,71p
- ISBN
- NDC(分類)
- 495
- 請求記号
- 495/Sh83
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 厚生省の委嘱により巡回指導婦の参考資料並に助産婦の補習教育材料となる可き事項を輯録したもの 出版年は序による
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
緒言
一、人口増加の必要と助産の國家的使命
二、ビタミン
三、ホルモン
四、婦人の受胎期
五、妊娠診斷法
六、流早産による人口損失と母性保護の重要性
七、習慣流早産
八、姙娠時に腹痛を來す疾患
九、胞状鬼胎-惡性絨毛上皮腫
一〇、姙娠中毒症殊に「エドネクローゼ」の早期發見法、就中同病の豫知
一一、レントゲン線の價値及びその応用範圍
一二、分娩開始の診斷
一三、自宅分娩と病産院分娩
一四、分娩の難易と骨盤
一五、骨盤位について
一六、帝王切開術
一七、新産兒假死の處置
一八、褥婦の攝生及び養護
一九、淋疾
ニ〇、黴毒
二一、子宮癌殊に姙婦の子宮癌
二二、戰爭と人口
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

