図書目録ツチ ノ カイ キネンシ資料番号:000047114
土之会記念誌
- サブタイトル
- 戦後子供クラブ回想
- 編著者名
- 大澤 成四郎 編者
- 出版者
- 埼玉県大里郡(旧)藤澤村折之口「土之会」OB会
- 出版年月
- 1996年(平成8年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 98p 図版1枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 918
- 請求記号
- 918/Ts29
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 「土之子」(藤澤村折之口土之会 昭和22年刊)1‐3号の再版に旧会員の回想記等をくわえたもの
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
▽まえがきとして
◇会誌「土ノ子」第1号
◇会誌「土ノ子」第2号
◇会誌「土ノ子」第3号
☆歌集「寂光」抄 -<稲葉一彦先生作品>-
◇土之会関係記録
○「土之会」命名の由来
○当時の大澤日記(抄)
○「土之会」活動の転換
○その後の活動メモ
○「土之会」の終焉
○「土之会」の余波
◇五十年後の回想
○戦中・戦後を振り返って (蔵重ワグリ(旧姓・大澤))
○思い出二つ (柴田梅子(旧姓・大澤))
○折之口に疎開して (佐々木正江(旧姓・蓮見))
○蛍雪(特別寄稿) (折之口在住・大澤迪子)
○戦争中のこと、今のこと (深谷市在住・大澤富)
○八月十五日の思い出 (岡村まさ子(旧姓・大澤))
○終戦と米兵の進駐 (佐ノ木キク江(旧姓・向井))
○近況報告 (深谷市在住・牧野久仁子)
○追憶七景 (山口仁子(旧姓・大澤))
○はがき通信 (折之口在住・大澤ハツ)
○「土之会」あの頃 (折之口在住・大澤健)
○戦中・戦後に思う (中村ゆき(旧姓・大澤))
○歌歴五十年の作品から (武正喜代(旧姓・大澤))
▽あとがきとして
[付]昭和二十三年正月「新年子供会」記念写真
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

