図書目録ザ バイカル ヨクリュウキ資料番号:000047093

ザ・バイカル抑留記

サブタイトル
「満州捜索一〇七連隊」史;続
編著者名
捜索第一〇七連隊戦友会戦史編さん委員会 編者
出版者
捜索第一〇七連隊戦友会
出版年月
1983年(昭和58年)12月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
[5],265p
ISBN
NDC(分類)
396.21
請求記号
396.21/So61/2
保管場所
閉架一般
内容注記
限定版 捜索第一〇七連隊隊員名簿:p233‐252 あとがきに「捜索第一〇七連隊史第二巻」とあり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はしがき
 
シベリア抑留記(西宮直吉)
 
入室の思い出(本間市郎治)
 
ソ連の労働者(葛西吉弥)
 
厳寒の伐採作業(大内一夫)
 
ウラルを越えて(小田藤治郎)
 
一七四部隊と私(伊藤善平)
 
想い出の人々(千葉由松)
 
バルカンの星の下に(小峯春雄)
 
ラーゲルの一頁(久松正三)
 
人生無情(須田昌治)
 
私の抑留記(辻政次郎)
 
シベリア転々(上村哲)
 
母隊を追って(薄衣弘二朗)
 
ゼムリヤンカの生活(佐々木久之進)
 
トルム炭鉱(千葉国夫)
 
青春無残(千葉義一)
 
小説 シベリア物語(長谷川四郎)
 
小説 太陽いるいるヨ(松本美樹)
 
シベリア墓参(大内金夫)
 
長谷川四郎さんのこと(大内金夫)
 
ソ連邦瞥見(進藤義彦)
 
弔辞 島津精一翁を悼む(岩手戦友会)
 
隊員及び死亡者名簿
 
戦後のハルピンを訪ねて(千葉義一)
 
編さん委員紹介
 
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626