図書目録ニチロ センボツ ミハタ ノ ヒカリ資料番号:000047005
日露戦没御旗之光
- サブタイトル
- 第一師管健児部隊実戦記
- 編著者名
- 沼波 武夫 [ほか]共著
- 出版者
- 大日本奉公会編輯部
- 出版年月
- 1907年(明治40年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 2,2,4,4,11,623,4,2,2,図版[11]p
- ISBN
- NDC(分類)
- 391.2
- 請求記号
- 391.2/N99
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 肖像あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1編 總説
日露戰役の特色
日露戰役の通觀
第一師管健兒部隊
第2編 第一師團戰記 第一師團を中心とせる日露戰史
征途及序幕戰
金州南山の戰鬪
旅順前進陣地の戰鬪
旅順第一回總攻撃
師團の總攻撃
旅順第二回總攻撃
旅順第三回總攻撃
第二回二〇三及赤坂山攻略
旅順本防禦線砲臺攻略
旅順開城
戰局の發展
奉天會戰前記
奉天會戰の一般經過
奉天會戰に於ける第一師團
日本海大海戰及平和
第3編 部隊の活動
歩兵第一聯隊‐東京市赤坂
歩兵第十五聯隊‐高崎市
歩兵第二聯隊‐佐倉町
歩兵第三聯隊‐東京市麻布
後備歩兵第一聯隊‐編成擔任歩兵第一聯隊
後備歩兵第二聯隊‐編成擔任歩兵第二聯隊
後備歩兵第三聯隊‐編成擔任歩兵第三聯隊
後備歩兵第十五聯隊‐編成擔任歩兵第十五聯隊
後備歩兵第四十九聯隊及同第五十聯隊
騎兵第一聯隊‐東京府荏原郡目黑村
騎兵第十五聯隊‐千葉縣習志野
騎兵第十六聯隊‐千葉縣習志野
野戰砲第一聯隊‐千葉縣國府臺
野戰砲第十六聯隊‐千葉縣國府臺
野戰砲第十七聯隊‐千葉縣國府臺
野戰砲第十八聯隊‐千葉縣四ツ街道
東京灣要塞砲兵聯隊‐神奈川県横須賀
工兵部隊‐東京府北豊島郡岩淵町
輜重兵第一大隊及補助輸卒隊‐東京市四谷
御旗の光の後に書す
大日本奉公會の略則
忠勇傳家寳
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

