図書マンシュウ ニ オケル チュウゴクゴ キョウイク000046898

「満州」における中国語教育

サブタイトル1~10
編著者名
竹中 憲一 著者
出版者
柏書房
出版年月
2004年(平成16年)11月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
422,20p:挿図
ISBN
4760126244
NDC(分類)
372
請求記号
372/Ta64
保管場所
閉架一般
内容注記
参考書:p23-24  「満州」中国語教育年表:巻末p15-20
和書
目次

序にかえて

第1章 日露戦争軍政期の中国語教育
日露戦争以前の日本人の「満州」進出
「支那語に通じた支那通」軍政官
一万人の日本人が住む都市―営口
営口商業学校日本人夜間部
営口商業学校日本人夜間部設置から一年後
安東清語研究会―「満州」における民間中国語教育の嚆矢
安東実業学校
中日懇親学堂
新民府清語研究会
遼陽日清語学校
奉天支那語研究所
奉天日清語学堂―清語学堂
奉天外国語学校
その他の民間中国語学校

第2章 居留民団経営の学校における中国語教育
軍政署から居留民団へ
日清学堂邦人教育部―公的な日本人初等教育機関における中国語教育の嚆矢
安東尋常高等小学校
営口尋常高等小学校

第3章 「満州」における中国語教育の周辺
関東州と満鉄付属地の教育政策
「内地延長主義」と「現地適応主義」
二つの教育政策の背景

第4章 関東州の小学校における中国語教育
関東州の学齢児童
関東州における小学校の開設
居住者の人口推移
加熱する受験競争
英語教育と中国語教育
中国融和政策への転換
関東庁支那語奨励試験の施行
中国語を正科とする
「支那語加設規程」の公布
中国語教育の現場

第5章 満鉄付属地における小学校教育
満鉄付属地における教育権
「南満州鉄道付属地小学校規則」の公布
中国語科目の配当
「小学校英語、清語科加設方承認ノ件」文部省へ提出
中国語教育の状況
「付属地小学校児童訓練要目」と中国語
尋常科支那語の廃止
幣原坦の中国語教育制限論
保々隆矣の「支那語必要論」
満鉄教育研究所の中国語教育実施案
「主義トシテ研究ノ要カアル」
尋常小学校五年から支那語を課す
尋常科支那語の復活
中国語教育の状況
中国語を正課に準ず

第6章 関東州の中学校教育における中国語教育
関東都督府中学校の開設
「関東都督府中学校規則」と中国語
教育内容
関東都督府中学校における「清語」の加設
南満中学校教育研究会の中国語配当に関する意見聴取
「関東庁中学校規則」と中国語
「支那語を正科トス」
関東州の中学校と中国語教育の不振
中国語教育の環境の変化
中国語教育の実際

第7章 満鉄付属地の中学校における中国語教育
奉天中学校の設立
「南満州鉄道株式会社中学校規程」と中国語教育
「南満州鉄道株式会社中学校規則」の改正
内堀維文の日中共学論
中学校の増設
卒業生の進路と中国語教育
就職希望者と中国語
中途入退学者と中国語教育

第8章 「満州」の高等女学校における中国語教育
関東都督府高等女学校の開設
「関東都督府高等女学校規則」と中国語
教員、生徒の状況
授業内容
「関東庁高等女学校規則」と中国語教育
植民地における女子高等普通教育
満鉄付属地の高等女学校の中国語教育
教員、生徒の状況
卒業後の進路

第9章 「満州」の師範教育における中国語教育
軍政下における教師群
早期の関東州における教師群
教員任用資格―「支那語ヲ以ッテ教授ヲ為シ得ヘキ者」
旅順師範学堂付属小学校教員養成部における中国語教育
満鉄付属地における師範教育
初期の公学堂教員の状況
中国語習得のための北京留学制度
満鉄教員講習所と中国語教育
満鉄教育研究所と中国語教育

第10章 満州教育専門学校と中国語教育
満州教育専門学校設立の背景
満州教育専門学校の設立
満州教育専門学校と中国語
教員の状況
卒業後の進路
満州教育専門学校の廃校

第11章 「満州」の実業学校における中国語教育
大連商業学校と中国語教育
生徒の状況
「大連商業学校規則」と中国語教育
卒業後の生徒の進路
長春商業学校と中国語教育
教員、生徒の状況
南満州工業学校と中国語教育
「清語ヲ習熟セシメ」
教員、生徒の状況

第12章 「満州」の大学専門教育における中国語教育
旅順工科学堂の設置
「旅順工科学堂規則」の公布
生徒数の推移
高等工業教育と中国語教育
社会思想研究会
旅順工科学堂卒業後の進路
旅順工科大学へ昇格
旅順工科大学卒業後の進路
旅順工科大学廃校問題
南満医学堂の開設
学生の状況
南満医学堂と中国語教育
卒業後の進路と中国語
満州医科大学に昇格
学生の状況
満州医科大学と中国語教育
中国語教育の現場
看護婦養成所における中国語教育
東蒙巡回診療団派遣
東亜医学研究所の設立

第13章 「満州」の実業補修学校における中国語教育
実業補習教育の目的
実業補習学校と中国語教育
実業補習学校の中国語教員
英語受講者と中国語受講者の状況
中国語受講者の推移
実業補習学校の中国語補習学校化
教育の現場
幣原坦の中国語教育批判

第14章 青年訓練所における中国語教育
「満州」における青年訓練所の設置
「関東州及南満州鉄道付属地青年訓練所規則」の公布
訓練内容と中国語教育
軍事目的の中国語教育

第15章 「満州」の実習所における中国語教育
実業教育の大改革
営口商業実習所と中国語教育
教育内容と中国語教育
商業実習教育と中国語
実習生の進路
撫順工業実習所の設置
工業実習教育と中国語
実習生、教員の状況

第16章 職業教育施設における中国語教育
南満州工業学校付設職業教育部と中国語教育

第17章 従業員教育施設における中国語教育
日露戦争下の鉄道従業員教育
満鉄鉄道部鉄道教習所、運輸事務練習所
鉄道従業員養成所
職工見習養成所―鉄道工場工作工養成所
満鉄育成学校
見習夜学校
満州電信電話株式会社社員養成所
その他の従業員教育機関

第18章 中国語検定試験
満鉄付属地における中国語検定試験
「通訳適任試験内規」の公布
支那語通訳適任制度の背景
満鉄語学検定試験
「会社語学検定試験規程」の公布
受験者の状況
関東州における中国語検定試験

第19章 「満州」における公的中国語教科書
中国語教科書編集まで
教科書編輯部支那語科の設置と編集委員
『初等支那語教科書(稿本)』『初等支那語教科書(稿本)教師用』の編集発行
『稿本』『稿本 教師用』の概要
『稿本』の特色
『稿本 教師用』が示した中国語教育に付随する問題
『稿本』の編集者
教育の現場から出てきた『稿本』の問題点
『初等支那語教科書』の編集発行
『初等支那語教科書教授参考書』の発行
『稿本』と『新本』の比較
高等小学校、中等学校用中国語教科書
『中学華語』の発行
『中等支那語教本』の編集発行

第20章 「満州」における中国語教育普及と実際
中国語の普及率
男女別普及率
都市別普及率
年齢別普及率
在留期間による中国語普及率
職業別普及率

第21章 「満州」で中国語を勉強した人びと

あとがき
「満州」中国語教育年表
索引(Ⅰ件名 Ⅱ人名)