図書目録ツシママル ソウナン ノ シンソウ資料番号:000046559
対馬丸遭難の真相
- サブタイトル
- 編著者名
- 當間 栄安 著者
- 出版者
- 琉球新報社
- 出版年月
- 2004年(平成16年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 115,図版[4]p : 挿図
- ISBN
- 489742061X
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/To49
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献:p115
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
目次
はじめに
本書の単位換算と数値メモ
第1章 追い詰められる対馬丸船団
長崎への静かなる出航
対馬丸・ボーフィン号それぞれの航跡
魚雷の発射時刻と対馬丸への被弾時刻
魚雷被弾時の証言
遭難船・対馬丸からの脱出
対馬丸からの脱出様相図
漂流と救助海域
対馬丸船団の軌跡について知り得た事
当時優秀なる性能を誇る日本海軍の魚雷と、最低の潜水艦のエンジン音
第2章 遭難の真相
魚雷発射と対馬丸の被弾
対馬丸遭難後の和浦丸と暁空丸の回避経路
沖縄戦開始前における船舶遭難
資料
学童集団疎開に関する県通達文書
対馬丸一等運転士、小関保氏報告書「対馬丸遭難概況顛末ノ件」
ボーフィン号コーバス艦長「航海日誌」(原文の一部)
付編 わたしの学童集団疎開
おわりに
参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

