図書目録マンシュウ ノ ニホンジン資料番号:000046558

満洲の日本人

サブタイトル
編著者名
塚瀬 進 著者
出版者
吉川弘文館
出版年月
2004年(平成16年)9月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
vii,237p:挿図
ISBN
4642079335
NDC(分類)
222
請求記号
222/Ts57
保管場所
閉架一般
内容注記
1930年頃の満州図:p[viii]
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

目次
はじめに

1 満州への日本人の流入

2 日露戦争による在満日本人の変化
日露戦争と在満日本人
満州統治機構の形成
満鉄社員の渡満
戦争景気消滅後の在満日本人
「満州経営悲観論」の提唱

3 在満日本人の活況と苦境
第一次世界大戦と在満日本人
大連の発展と戦後不況
満鉄付属地の発展とその特徴
東支鉄道沿線の日本人
満鉄の重役と社員たち

4 在満日本人の社会生活
住民自治の問題点
馬賊と満州社会
在満日本人を保護する警察・軍隊
使用通貨をめぐる問題
教育問題から見た在満日本人の様相

5 苦悩する在満日本人―一九二〇年代
満州をめぐる政治経済情勢の変化
ハルビンをめぐる政治経済情勢の変化
日本人輸出商の問題
日本人輸入商の問題
日本人小売商の問題
満鉄の変化
在満日本人のゆきづまり

6 在満日本人社会の諸相
在満日本人社会の特徴
アヘンと関東州
在満日本人のなかの子供や女性
中国人労働者と満鉄日本人
中国語と在満日本人

おわりに
注記
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626