図書目録ヤマト ト ムサシ資料番号:000046527

大和と武蔵

サブタイトル
その歴史的意味を問い直す
編著者名
吉田 俊雄 著者
出版者
PHP研究所
出版年月
2004年(平成16年)8月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
260p
ISBN
4569634321
NDC(分類)
556.91
請求記号
556.91/Y86
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

目次
第1章 戦艦大和・武蔵が構想された背景
日露戦争戦後処理が日本に起こした波紋
ジュトランド沖海戦と日本海軍の考え違い
アメリカに都合がよいように画策された軍縮条約
第2章 そして、日本海軍はどう戦おうとしたか
逸材・小澤治三郎を活用しきれなかった海軍の風土
仮想敵・アメリカになぜ勝てると思ったか
第3章 そして、大和と武蔵は造られた
戦艦大和の建造命令
選び抜かれた造船技術士官
大和、武蔵のアウトライン
大和の要目
大和の攻撃力
大和の運動力(推進、舵関係)
大和の防御力
機密は確かに守られた
第4章 大和の出陣
真珠湾奇襲の手落ちとミッドウェー惨敗
トラック環礁
マリアナ沖(「あ」号作戦)
レイテ沖(捷一号作戦)
沖縄
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626