図書目録センカンキ ノ サンギョウ ハッテン ト サンギョウ ソシキ資料番号:000046520

戦間期の産業発展と産業組織 2

サブタイトル
重化学工業化と独占
編著者名
橋本 寿朗 著者
出版者
東京大学出版会
出版年月
2004年(平成16年)9月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
iv,285p : 挿図
ISBN
4130402145
NDC(分類)
509
請求記号
509/H38/2
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

目次
第1章 重化学工業化と独占
戦間期における重化学工業の展開
重化学工業と独占―1920年代末「独占体」確立説の方法上の問題
独占と独占組織―再び高村説をめぐって
カルテル分析の意義
第2章 「五大電力」体制の成立と電力市場の展開
問題の所在と分析視角
第一次大戦期の電力業
合同運動の展開
電力市場の展開
電灯市場の展開
「五大電力」体制―総括にかえて
第3章 硫安独占体の成立と展開
1920年代の硫安市場
硫安独占体の成立
1930年代の硫安工業
第4章 セメント連合会
課題
幻の大合同計画
セメント連合会の結成
セメント連合会の活動とその限界
販売の組織化
結び
解題(武田晴人)
索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626