図書目録センジョウ ト シテノ ニイガタ資料番号:000046494
戦場としての新潟
- サブタイトル
- 新潟歴史双書;2
- 編著者名
- 新潟市 編者
- 出版者
- 新潟市
- 出版年月
- 1998年(平成10年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 153,図版[4]p : 挿図
- ISBN
- NDC(分類)
- 214.1
- 請求記号
- 214.1/N71/2
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 参考文献:p138-145 年表:p146-153
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口絵
「新潟歴史双書」刊行のことば
はじめに
第一章 「暁」と「響」
戦争末期の新潟港
陸軍の駐屯
海軍の駐屯
*
第二章 外国人強制労働と戦時俘虜
朝鮮人・中国人の強制労働
俘虜収容所
*
第三章 触雷
B29の本土攻撃と「飢餓作戦」
触雷した船舶
*
第四章 艦載機の空襲
艦載機の出現
八月十日の空襲
原子爆弾と新潟
疎開
原爆投下の危惧と市民の疎開
主な資料提供者・協力者一覧
参考文献
年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

