図書目録ソクセキ資料番号:000046464
足跡
- サブタイトル
- 私たちの生きた戦中戦後
- 編著者名
- 世田谷区老人大学二七期生活コース 編者
- 出版者
- 世田谷区老人大学二七期生活コース
- 出版年月
- 2005年(平成17年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 84p : 挿図
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Se91
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
目次
過ぎ去りし日(浅見静子)
世田谷区烏山に暮らして(伊藤恭代)
来し方をみつめて(稲葉尚子)
縁故疎開(今村和子)
薄れゆく記憶を辿って(井村和栄)
戦中・戦後の追憶(内田まき)
ハイ!プリティボーイ(大橋興生)
少年時代の思い出(織田篤孝)
子どもの頃のかすかな記憶(勝並隆夫)
空襲の記憶(上木原幸子)
野草に想うあの頃(小林澄子)
私の幼年時代(桜井洋子)
私の昭和史(佐藤時子)
私の軍歴について(佐藤通)
集団疎開(清水達雄)
過ぎ去りし日々(正満陸枝)
学徒動員の思い出(田澤與光)
懐かしくほろ苦い自我形成記録(田中一亮)
母と子の戦争 ある下宿生のことなど(廣田信郎)
幼女のころ(伏木扶美)
「大東亜戦争」が重なった女学校の思い出(古澤正子)
記憶をたどって(正林公子)
戦後と母(松坂多津子)
私の中の戦中・戦後(和賀斐奈子)
自分史(前)(渡邉淑朗)
写真で見る一年
*
吉田正さんを悼む
「ヨルダン展」を見て(吉田正)
吉田さんに捧ぐ(渡邉淑朗)(佐藤通)
編集後記
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

