図書オオサカシ ノ ガクドウ シュウダン ソカイ000046370

大阪市の学童集団疎開

サブタイトル1~10
大阪市史史料 第二十一輯 諏訪国民学校と萱野村の公文書綴
編著者名
大阪市史編纂所 編者
出版者
大阪市史料調査会
出版年月
1987年(昭和62年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
xvi,188,図版[2]p
ISBN
NDC(分類)
216.3
請求記号
216.3/O73/21
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

目次
箕面市旧萱野村役場関係
学童集団避難用主食特別配給要領(昭和一九・六・二五)
学童集団避難要綱の一部改正(昭和一九・七・一二)
学童集団避難受入準備会の開催(一九・七・一三)
学童集団避難の準備(一九・七・一五)
学童疎開並に避難要綱等(一九・七・一七)
学童集団避難収容人員の訂正(一九・七・一八)
学童集団疎開打合せ会の開催(一九・八・一〇)
疎開学童収容案(一九・八・一三)
集団疎開学童用食糧品配給要綱(一九・八・二九)
炊事場の建築計画(一九・九・五)
疎開校の決定と受入れ(一九・九・六)
施設用資材の払下げ(一九・九・一四)
学童の到着と受入(一九・九・一六)
施設用資材の配給について(一九・九・一八)
建物疎開による資材の払下げ申請(一九・九・二〇)
村内連絡事項(一九・九・二〇)
施設建築計画の調査(一九・九・二一)
塩の配給について(一九・九・二七)
施設用畳の申込み(一九・九・二九)
施設用資材の配給申請
薪炭類の配給について(一九・一〇・一)
蔬菜消費量の調査(一九・一〇・二)
蔬菜等の調達と価格決定(一九・一〇・一一)
区長への協力要請(一九・一〇・一三)
供出薪の流用(一九・一〇・一八)
石けん・マッチの特別配給(一九・一〇・一九)
配給受給証明書(一九・一〇・二七)
学童疎開協力感謝懇談会の開催(一九・一〇・二七)
大阪市から礼状(一九・一〇)
疎開受け入れ事務打合せ会の開催(一九・一一・一一)
施設用瓦所要量の調査(一九・一一・一〇)
甘藷の配給について(一九・一一・一三)
蔬菜の供給について(一九・一一・一六)
施設用瓦に関する協議会の開催(一九・一二・三)
寺院使用料の処理について(一九・一二・三)
学童集団避難の経費について(一九・一二・六)
施設用瓦の申込み
だし昆布の配給(一九・一二・二〇)
収容学童数の調査(一九・一二・三〇)
大阪市から村に謝礼金(一九・一二・三〇)
後援会から各寺院にお供(二〇・一・一)
学童集団避難の受入れについて(二〇・一・一五)
学童集団避難時購入物品代金請求書(二〇・一・一七)
正願寺寮への薪の斡旋(二〇・一・一八)
農業会へ薪の調達を依頼(二〇・一・二三)
願生寺寮への蔬菜の斡旋(二〇・三・二六)
学童疎開受入経費交付書(二〇・三・三一)
蔬菜配給要領の協定(二〇・四・二)
受入学童数の増加(二〇・四・二一)
昭和二十年度第二次疎開学童の受入れ(二〇・四・三〇)
学童疎開の趣旨の周知徹底について(二〇・五・五)
疎開学童激励後援会の開催(二〇・五・五)
疎開学童の集団状況の調査(二〇・六・八)
学童疎開協力感謝懇談会の開催(二〇・一〇・一六)
学童集団避難要項案
大阪市立諏訪国民学校関係
寮務員等の採解辞令について(昭和一九・八・二一)
疎開学童の防疫対策(一九・九・一)
学童納付金(一九・九~二〇・一〇)
福井県寮に関する報告書(一九・九・二六)
砂糖の特別配給(一九・九・二七)
食用油の配給(一九・九・二八)
献立表の作成について(一九・一〇・四)
疎開学童の無断帰郷と発病状況(一九・一〇・七)
疎開学童受入れ状況の視察実施要綱(一九・一〇・九)
学童向け雑誌配給要領の変更(一九・一〇・九)
十月分みそ・しょうゆの配給(一九・一〇・一〇)
疎開学童必需物資の調査について(一九・一〇・一四)
医薬品・ジフテリヤ血精の配給(一九・一〇・一六)
健康診断実施打合せ会の開催(一九・一〇・一六)
寝具の調査(一九・一〇・一九)
集団疎開状況調査表(一九・一〇・二〇)
魚粉味付けふりかけ粉の配給(一九・一〇・二〇)
だしの素魚粉の配給(一九・一〇・二四)
衛生用品の配給(一九・一〇・二六)
和傘の配給(一九・一〇・三〇)
身欠にしんの配給(一九・一一・五)
にぼし・いわし・かずのこの配給(一九・一一・六)
引接寺宿舎使用届(一九・一二・七)
派遣教員の人事について(一九・一二・七)
大阪市学童疎開福井県事務所の開設(一九・一二・二二)
寮長会議の開催(一九・一二・二三)
寮舎の火災予防について注意(一九・一二・二九)
北陸地方疎開学童に毛糸の配給(一九・一二・二九)
疎開学童に正月用菓子の特別配給(二〇・一・六)
医薬品の特別配給(二〇・一・六)
医療・救護状況の調査(二〇・一・七)
六年生引上げ輸送計画の調査について(二〇・一・八)
凍傷予防体操の奨励(二〇・一・九)
寮長会議の開催(二〇・一・一一)
経理事務について城東区吏員の出張(二〇・一・一一)
風邪の予防について(二〇・一・一三)
市内校から机・腰掛け等の搬出(二〇・一・一三)
大阪市から疎開先吏員に謝礼金(二〇・一・一三)
宿舎の借入・返還に関する書類(二〇・一・一六)
冬季対策費について(二〇・一・一八)
疎開学童の体重検査報告(二〇・一・二一)
疎開学童・職員人員表(二〇・一・二一)
第三次集団疎開学童の概数調査(二〇・一・二二)
学童疎開の予算経理について(二〇・一・二四)
鼻緒用古ネクタイの送り出し(二〇・一・二五)
昭和二十年度の学童疎開について(二〇・二・一)
疎開学童・職員人員表(二〇・二・一)
第二次学童疎開輸送費の清算(二〇・二・三)
身欠にしん等の特別配給(二〇・二・四)
派遣教員旅費予算の配当と請求(二〇・二・四)
ジフテリヤ予防注射の成績調査(二〇・二・五)
第三次疎開学童結核検診の実施(二〇・二・一四)
石川・福井県六年生引上げ輸送計画表(二〇・二)
六年生引上げ輸送費の支出と精算(二〇・二・一五)
疎開引上げ学童数の調査(二〇・二・二〇)
学童疎開経費執行状況の調査(二〇・二・二二)
薬品の配給(二〇・二・二七)
男子職員激励用たばこの特別配給(二〇・二・二八)
学童疎開事業費の予算追加配当(二〇・二・二八)
職員への衣料品配給について(二〇・三・一〇)
昭和二十年度疎開学童数の調査(二〇・三・一〇)
疎開学童文化激励班の派遣予定(二〇・三)
寮母・作業員に関する調書の作成(二〇・三・二〇)
宿舎寮の支払いについて(二〇・三・二三)
昭和二十年度学童疎開の輸送計画(二〇・三・二四)
雪寒地方疎開学童に防寒衣の特別配給(二〇・三・二九)
配給物資の切替注意事項(二〇・四・一)
疎開学童職員人員表(二〇・四・二)
バターの配給(二〇・四・六)
空襲等による被害状況の調査について(二〇・四・一六)
第一~三次学童疎開年齡別人員表(二〇・四・一八)
昭和十九年度宿舎料の支払いについて(二〇・四・一九)
蚊帳の借入れについて(二〇・四・二〇)
疎開学童の訓練等について校長会(二〇・四・二一)
一・二年生の疎開にともな寮母採用(二〇・四・二一)
宿舎・学童数の変動状況の調査(二〇・四・二三)
宿舎設置・廃止等の承認申請について(二〇・四・二四)
昭和十九年度疎開経費精算状況の調査(二〇・四・二六)
昭和十九年度学童疎開設備費の精算(二〇・四・二六)
昭和二十年度第一次疎開輸送費の交付(二〇・四)
学童疎開後援会福井県連合会の発足(二〇・五・八)
人事に関する報告書(二〇・五・九)
疎開地一覧(二〇・五・一五)
昭和二十年度第二・三・四次疎開輸送費の交付(二〇・五・二一)
疎開児童夏物荷物等の追送について(二〇・五・二五)
学童疎開部府県出張所の設置(二〇・五・二六)
人事に関する報告書(二〇・五・二六)
塩ます等の特別配給(二〇・五・二九)
宿舎料の調査(二〇・五・三〇)
町農園を借用(二〇・六・二〇)
職員・学童へ見舞金等申し合せ(二〇・六・二七)
寮母・作業員異動報告(二〇・七・一)
国民体力検査事務主任者について(二〇・七・一)
例月体重報告について(二〇・七・四)
梅実入手状況の調査と塩の配給(二〇・七・四)
定例寮長会の開催(二〇・七・一七)
寮舎に関する諸表の提出(二〇・八・六)
緊急防衛配置転換による宿舎の移動(二〇・八)
寮務・医務嘱託者異動報告(二〇・八)
疎開地一覧(二〇・八・八)
学童疎開の帰阪時期について(二〇・八・二一)
緒報告提出の督促(二〇・八・二二)
緊急防衛配置転換による経費等の調査(二〇・八・二七)
寮舎緒備品・配給品員数の調査(二〇・八・二七)
寮舎防空壕設置状況の調査(二〇・八・二八)
関係職員に作業服等の配給(二〇・八・二九)
疎開引上げ等に関し寮長会議(二〇・九・五)
雨ガッパの特別配給(二〇・九・一〇)
学童疎開の継続と学童の保全について(二〇・九・一〇)
寮への配給に関し大阪市が協力依頼(二〇・九・一一)
会計主任会の開催(二〇・九・一一)
配給防寒衣の代金納付について(二〇・九・一二)
会計検査の施行について(二〇・九・一九)
寮長会の開催(二〇・九・一九)
暴風雨被害状況の調査について(二〇・九・二〇)
疎開学童引上げ輸送計画書の作成(二〇・九)
蚊帳借用に関する報告(二〇・一〇・一〇)
寮の一日
<付録>学童集団疎開関係大阪市規則・達
臨時学童疎開部の設置(達第一八七号)(一九・七・二四)
大阪市立国民学校児童集団疎開規則(大阪市規則第八六号)(一九・一一・五)
学童疎開部の設置(達第四一号)(二〇・四・一〇)
学童疎開部府県出張所規程(達第四二号)(二〇・四・一〇)