図書目録カイグン ノ ツバサ資料番号:000046228
海軍の翼 戦闘機篇
- サブタイトル
- 編著者名
- 国書刊行会 編者
- 出版者
- 国書刊行会
- 出版年月
- 1989年(平成1年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 125p(おもに図版)
- ISBN
- NDC(分類)
- 397.8
- 請求記号
- 397.8/Ko53
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
目次
序にかえて(藤田怡与蔵)
陸上戦闘機
九六式艦上戦闘機
零式艦上戦闘機
一七試艦上戦闘機「烈風」
回想
一八歳の興奮と感激(吉岡六郎)
つぎはぎの九六艦戦(滝沢哲雄)
連合艦隊最後の九六艦戦(杉野計雄)
一二試艦戦から零戦一一型へ(羽切松雄)
零戦武装実験に従事して(田中悦太郎)
三空零戦隊の一二月八日(黒澤丈夫)
ガ島上空の死闘(原田要)
「その零戦、デッコー!」(小町定)
高雄上空、夜間戦闘(谷水竹雄)
燃料指針“ゼロ”で辿り着く(迫守治)
二〇ミリ機銃の威力(今泉利光)
泥縄のテストパイロット(関秀男)
零戦五二型初搭乗で洋上飛行(笠井智一)
ゼロ・ファイターの誇り(大之木英雄)
国力の限界を示した零戦(藤井哲博)
攻撃重視の零戦(香取頴男)
今、硫黄島の空遠く(田中昭吉)
愛機「零戦」を想う(坂井三郎)
局地戦闘機
雷電
紫電
一八試局地戦闘機「震電」
一八試局地戦闘機「天雷」
試作局地戦闘機「秋水」
回想
雷電に生きて(黒田昭二)
必殺の垂直攻撃(酒村繁雄)
どでかいやつ(安食昭夫)
我が愛する紫電(小野正夫)
愛機紫電改との巡り会い(山田良市)
紫電改、信濃に着艦す(山本重久)
白いガス(深田秀明)
夜間戦闘機
月光
彩雲夜間戦闘機型
彗星
極光
回想
全機夜間戦闘機ニ改装セヨ(青木與)
念願の月光搭乗記(鈴木晃二)
一晩でB29五機撃墜(倉本十三)
遠藤大尉との別れ(大河幸造)
厚木航空隊の終戦(服部宏)
水上戦闘機
二式水上戦闘機
強風
回想
歴史に残るユニークな機種(服部穂)
翼なき航空隊-キスカ島二式水戦隊(五野上清)
赤い「強風」(中野隆亘)
呉空の強風(上田友茂)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626