図書カイグンシジテン000046220

海軍史事典

サブタイトル1~10
図説総覧
編著者名
小池 猪一 編著
出版者
国書刊行会
出版年月
1985年(昭和60年)10月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
485p : 挿図
ISBN
NDC(分類)
397.21
請求記号
397.21/Ko31
保管場所
閉架一般
内容注記
監修:末国正雄
和書
目次

目次
本書を推薦する(内田一臣)
推薦の辞(重野義夫)
推薦のことば(相川清)
まえがき(小池猪一)
第1部 海軍七十七年史
日本海軍創設前史-幕府海軍・西南雄藩海軍の創設-
序章-一九世紀後半の極東情勢-
幕府海軍の創設-長崎海軍傳習所の開設と「咸臨丸」による太平洋初航海-
幕府海軍軍制の改革-軍艦教授所と兵庫海軍操練所-
幕府海軍の留学生
幕府海軍の軍艦購入と造船所
西南雄藩海軍の創設
創設時代の日本海軍-明治元年(一八六八)~明治二五年(一八九二)
序章-幕府海軍から明治海軍へ-
日本海軍の発祥-兵部省時代の日本海軍
海軍省の創設と軍制
明治初期における海軍の活躍
明治一五年以降の日本海軍
日清・日露戦争の日本海軍-明治二六年(一八九三)~明治三九年(一九〇六)
序章-近代海軍建設への途-
日清戦争の日本海軍
日露戦争の日本海軍
第4章 建艦競争時代の日本海軍-明治四〇年(一九〇七)~大正九年(一九二〇)
序章-世界の五大海軍国へ-
国防方針・用兵綱領の初制定と改訂
「八八艦隊」完整を目ざす建艦計画
海軍航空隊の創設
「シーメンス事件」-海軍史上最大の汚職事件-
第一次世界大戦の日本海軍
海軍軍備制限時代の日本海軍-大正一〇年(一九二一)~昭和一一年(一九三六)
序章-世界の三大海軍国へ
ワシントン海軍軍備制限会議-軍艦保有比率五・五・三の登場-
国防方針・用兵綱領第二次改訂
ロンドン会議と「ロンドン海軍条約」
軍縮時代の海軍軍備補充計画-「五・五・三」対米六割海軍軍備-
満州事変から昭和一一年末頃までの日本海軍
国防方針・用兵綱領第三次改訂
太平洋戦争への途-昭和一二年(一九三七)~開戦迄-
序章
無条約時代の建艦競争
支那事変の海軍
太平洋戦争の日本海軍-開戦~終戦処理-
序章
太平洋戦争の遠因と近因
太平洋戦争開戦の経緯
聯合艦隊の作戦と展開
緒戦の大戦果
戦局の転機
南太平洋の死闘
中部太平洋の死闘
比島沖海戦の敗退
日本海軍最後の決戦
終戦
海軍用兵・戦術思想沿革
第2部 海軍軍制沿革史
海軍中央機関沿革史-統帥権の独立-
大本営沿革
元帥府沿革
軍事参議院沿革
国防審議機関沿革
海軍省沿革
軍令部沿革
海軍地方機関沿革
鎮守府沿革
鎮守府所属機関沿革
要港部沿革(警備府)
駐満海軍部沿革
第3部 艦隊編制沿革史
創設時代の艦隊編制-明治三年~明治二六年-
日清・日露戦争の艦隊編制-明治二七年~明治三八年-
躍進時代の艦隊編制-明治三九年~大正九年-
軍縮時代の艦隊編制-大正一〇年~昭和七年-
無条約時代の艦隊編制-昭和八年~昭和一五年-
太平洋戦争の艦隊編制-昭和一六年~昭和二〇年-
年度作戦計画と戦時編制
第4部 海軍教育制度沿革史
海軍各学校沿革史
海軍大学校
海軍兵学校
海軍機関学校
海軍経理学校
海軍軍医学校(海軍衛生学校)
海軍各術科学校沿革
海軍砲術学校
海軍水雷学校
海軍潜水学校
海軍工機学校
海軍通信学校
海軍航海学校
海軍機雷学校-海軍対潜学校
海軍工作学校
海軍電測学校
海軍気象学校
海軍各教育制度沿革史
海軍留学生沿革(明治時代)
海軍委託学生沿革
二年現役士官制度沿革
海軍予備員制度沿革
海兵団沿革
海軍飛行予科練習生制度
海軍特別年少兵制度
教育制度略年表
第5部 海軍各沿革史
海軍陸戦隊史
海兵隊の創設
海軍陸戦隊の誕生
日清戦争の海軍陸戦隊
北清事変の海軍陸戦隊
日露戦争の陸戦隊
第一次世界大戦の海軍陸戦隊
第一次上海事変までの海軍陸戦隊
支那事変の海軍陸戦隊
太平洋戦争の海軍陸戦隊
海軍航空隊史
海軍航空隊史概説
海軍航空創設時代-明治四二年~大正四年-
海軍航空隊基礎時代-大正五年~大正一五年-
海軍航空隊成長時代-昭和二年~昭和一一年-
支那事変の海軍航空隊-昭和一二年~昭和一五年-
太平洋戦争の海軍航空隊-昭和一六年初頭~終戦迄-
海軍航空隊編成沿革
海軍医務・衛生史
海軍医務・衛生前史
海軍医務・衛生創設時代
日清・日露戦争時代
第一次世界大戦・軍縮時代
太平洋戦争中の医務・衛生
海軍軍楽史概説
練習艦隊沿革史
観艦式沿革史
海軍施設本部・海軍設営隊戦歴総覧
海軍施設本部・海軍施設部
特設海軍施設部・特設海軍建設部
海軍設営隊
第6部 資料編
海軍艦船類別標準沿革
海軍艦艇総覧-「咸臨丸」から「大和」「武蔵」まで-
海軍航空機総覧
日本海軍主要人物略伝
海軍用語解説