写真集日本の軽巡
- サブタイトル
- 記録写真集選 14
- 編著者名
- 「丸」編集部 編者
- 出版者
- 光人社
- 出版年月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 182p(おもに図版)
- ISBN
- NDC(分類)
- 556.9
- 請求記号
- 556.9/Ma54/14
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 折込み図版あり カバーの表記:秘録写真でたどる全25隻のすべて
- 昭和館デジタルアーカイブ
目次
カラー特集
カラーで観る軽巡洋艦
軽巡洋艦「矢矧」側面・上面図
軽巡洋艦「多摩」側面・上面図
軽巡洋艦6隻側面図
大淀
大和の副砲とおなじ“大淀”の主砲(横井忠俊)
防空砲台“大淀”の死闘(田口正一)
執拗な米機の攻撃に善戦した大淀(落合康夫)
酒匂
ビキニの原爆実験で沈んだ酒匂(川井哲夫)
阿賀野
新鋭高速艦“阿賀野”の最後(宮崎良純)
能代
“能代”がたどった二時間の死闘(伊達久)
矢矧
他国に比類なき“阿賀野型”(横井忠俊)
“特攻矢矧”沈没の瞬間(宮崎良純)
川内
5,500トン型の最終期型(横井忠俊)
集中砲火を浴びた“川内”(川井哲夫)
神通
神通の壮絶な最後(落合康夫)
連合艦隊の最も暗かった日
那珂
新米中尉の一日(堀元美)
トラック島沖に消えた那珂の闘魂(宮崎良純)
連合艦隊が入港した日
夕張
ユニークな歴史的名鑑(横井忠俊)
米潜水艦の犠牲となった夕張(伊達久)
長良
平凡で素朴なスタイルの長良型(横井忠俊)
映画に撮られた“長良の最後”(落合康夫)
名取
灼熱の永別をつげた名取(川井哲夫)
鬼怒
蜂の巣になった鬼怒(宮崎良純)
由良
僚艦にトドメを刺された“由良”(伊達久)
五十鈴
オトリ部隊“五十鈴”の死闘(秋山一)
暁に告げる五十鈴の訣別(川井哲夫)
阿武隈
ネグロス島沖に消えた阿武隈(伊達久)
連合艦隊の祭典
球磨
大正期の日本軽巡の典型(横井忠俊)
マラッカ海峡で雷撃された球磨(落合康夫
多摩
串刺しになった“多摩”(川井哲夫)
大井
われらの練習艦“大井”(古川明)
艦隊を切断し荒海に消えた大井(宮崎良純)
北上
終戦まで生き残った北上(落合康夫)
木曾
木曾の最後(宮崎良純)
天龍
近代軽巡の先駆けとなった天龍型(横井忠俊)
天龍の最後(伊達久)
龍田
一本の魚雷で沈んだ龍田(川井哲夫)
香取
沈没寸前まで応戦した香取(宮崎良純)
鹿島
少尉候補生の練習艦“香取型”(横井忠俊)
香椎
“ハルゼー台風”に潰えた香椎(落合康夫)
軽巡40年の興亡・海戦史を飾る(堀元美)
日本の軽巡 かく戦えり(柏木浩)
戦歴/「軽巡洋艦」要目一覧
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

