トラファルガル海戦
- サブタイトル
- 編著者名
- 石島 晴夫 訳編/テレン ジョン 著者
- 出版者
- 原書房
- 出版年月
- 1979年(昭和54年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- iv,264p : 挿図
- ISBN
- NDC(分類)
- 233
- 請求記号
- 233/Te74
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 英語書名:Trafalgar 参考文献:p217-218 年表:p259-264
- 昭和館デジタルアーカイブ
目次
第1章 ナポレオンの主導権
アミアン平和条約の破棄と戦争の再開
証言1
ナポレオンのイギリス本土侵攻作戦計画
上陸作戦の準備とフランス艦隊の配置
証言2
第2章 イギリスの主導権
イギリス海軍と封鎖作戦
当時の軍艦、その種類と戦力
バーラム卿の指導とイギリス海軍の伝統
イギリス艦隊の実態
証言3~7
地中海の軍事情勢とネルソン提督の任務
証言8
第3章 軍事情勢の変化
第三対フランス同盟の成立
スペインの参戦とナポレオンの新計画
証言9
ネルソンの性格とその戦術
証言10
地中海におけるネルソンの行動
フランス艦隊の第一回ツーロン港脱出とネルソンの判断
ブレストとロシュフォールのフランス艦隊の動向
フランス艦隊の第二回ツーロン港脱出とネルソンの誤算
フランス艦隊の大西洋進出とネルソンの失敗
ヴィルヌーブ提督の行動
第4章 作戦の危機
フランス艦隊、西インド諸島へ
ネルソン艦隊、大西洋へ
西インド諸島におけるフランス艦隊
ネルソンのフランス艦隊捕捉の失敗
ナポレオンの計画の推移
イギリス海軍の対策とフランス艦隊の帰還
七月二二日の海戦
第5章 作戦の仕上げ
イギリス本土侵攻作戦へのナポレオンの期待
フランス艦隊のカジイス入港とナポレオンの計画の挫折
証言
ネルソンの帰国
証言13
ウルムの会戦
イギリス艦隊のカジイス沖集結
ヴィルヌーブ提督、カジイス出港を決断
戦機熟す
証言14
海戦の経過
証言17~24
海戦の終幕
証言25~29
後記
参考文献
付録(石島晴夫)
カジイス港内におけるフランスとスペイン両艦隊の不和
海戦後のイギリス艦隊に生じた反目と賞金の配分
ネルソンの遺体と葬儀
ヴィルヌーブ提督の最後
革命下のフランス艦隊の混乱と頽廃
イギリス水兵の反乱
イギリス海軍の乗組員の補充
樫材とイギリス海軍の経済
イギリスの海軍予算と要員
戦列艦の乗組員の構成と役割、給与
イギリス海軍の組織
ネルソンとエンマ・ハミルトン夫人
あとがき
年表
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

