図書目録カンダ シンドウ モノガタリ資料番号:000045931
神田伸銅物語
- サブタイトル
- 紀伊国屋三谷家とその時代 平成16年度特別展
- 編著者名
- 千代田区立四番町歴史民俗博物館 編者
- 出版者
- 千代田区立歴史民俗博物館
- 出版年月
- 2004年(平成16年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 37p : 挿図
- ISBN
- NDC(分類)
- 288
- 請求記号
- 288/C49
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 共同刊行:千代田区教育委員会
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
目次
ごあいさつ
【図録編】
プロローグ
開国~近代の幕開け~
1 神田塗師町の「紀伊国屋」
紀州から江戸へ
江戸の釘鉄銅物問屋
コラム1 江戸の銅流通
2 「株式会社三谷本店」のあゆんだ近代
塗師町紀伊国屋の明治
「株式会社三谷本店」の頃
伸銅発展史 伸銅品のできるまで
コラム2 庚申山広徳寺における真鍮始祖進行-三谷家とその信仰-
3 三谷夫妻の社会事業
区内小学校と三谷長三郎
社会事業家三谷長三郎と三谷報恩会
てい夫人時代の社会事業
コラム 戦時下の三谷夫妻
エピローグ 三谷長三郎胸像建設について
紀伊国屋三谷家略年表
三谷家系図
【史料紹介】
十代目三谷長三郎伝-新聞記事と座談会記録から-
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626