図書センゴ オキナワ ツウカ ヘンセンシ000045881

戦後沖縄通貨変遷史

サブタイトル1~10
米軍統治時代を中心に
編著者名
山内 昌尚 著者
出版者
琉球新報社
出版年月
2004年(平成16年)4月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
67p : 挿図
ISBN
489742058X
NDC(分類)
337
請求記号
337/Y46
保管場所
閉架一般
内容注記
主な参考文献:p66
和書
目次

目次
序にかえて・戦後沖縄通貨変遷史(概略)
米軍統治時代前期
久米島時代用紙幣金券と八重山認印紙幣
第1次・第2次通貨交換
米軍統治時代中期
B円時代
第3次通貨交換
米軍統治時代後期
ドル時代
第4次通貨交換
ドル時代の貨幣(コイン)
ドル時代の終焉
復帰前夜の騒動
「祝復帰・琉球政府」横長ゴム印付ドル紙幣
鉛筆の消しゴム使用の確認印
祖国復帰
円時代
第5次通貨交換
初めて手にした日本銀行券
「祖国復帰」と人々の暮らし
戦後沖縄米軍統治時代の通貨変遷史
久米島代用紙幣金券と八重山認印紙幣
通貨交換と貨幣経済の再開
B千円券の登場
B円時代からドル時代
混沌とした中での世替わり
GHQは「B円軍票」の発行に執着
奄美復帰50周年とカラーコイン
貨幣展・お金は時代の鏡
お金エッセイ
米軍統治時代と久米島金券
「天保通寶」との出会い
2千円札ものがたり
戦後初の2のつくお札発行
2のつく紙幣
大正・昭和・平成の2のつく日本銀行券
2千円札ものがたり
いまなぜ新札か!
定着するか新2千円札
新2千円札とハイテク技術
ニセ1万円札事件で生かせるか
守礼門2千円札の存続に危惧の念
ある日、市内バスでのこと
ある昼下がり、とある場所でのこと
新札の発行と福沢諭吉の再登場
2千円札使用仲間
とんだ2千円札発言
ニセ2千円札殺人事件
お金の話アラカルト
円銭厘と十進法
戦争と1ドルコインの変遷から学ぶ
琉球王国時代の銭貨
あとがき
参考文献