図書センチュウ センゴ カミシバイ シュウセイ000045744

戦中戦後紙芝居集成

サブタイトル1~10
アサヒグラフ別冊
編著者名
出版者
朝日新聞社
出版年月
1995年(平成7年)11月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
338p(おもに図版)
ISBN
NDC(分類)
779
請求記号
779/Se57
保管場所
開架大型
内容注記
和書
目次

目次
戦後街頭紙芝居篇
黄金バット
ライオンマン
少年ローン・レンジャー
白馬童子
鞍馬小天狗
疾風鞍馬天狗
丹下左膳
菊一文字
呪いの笛
ゆうれい姫
振袖供養
妖魂まだら狐
ネンゴネンゴ
血は叫ぶ
恐怖のフランケン
妖精ベラ
妖怪大あばれ
サーカスの怪人
透明怪人
半獣人
ジャングル王者
新少年ターザン
白い牙
少女星
手を振る子
母の唄
ペチョコちゃん
スカンク小僧
チョンちゃん
キンちゃんコロちゃん
ドンブリコ
白い花赤い花
赤い鳥
海の鷹シーホーク
月世界探検
宇宙少年
南極大陸
怪星Z
鉄人ちびっこ
ガンマ王子
ロボット博士
宇宙魔城137
デブタンク
不死身の魔王
悪魔は夜来たる
アンデスの叫び
ホワイトタイガー
おおかみ王女
紅鶴
京の盗賊
怪天鬼(東)
怪天鬼(西)
伊太郎獅子
犬の仇討
国姓爺合戦
南蛮幽霊船
どんぐり横丁に集まれ
昭和の猿飛
顔のない侍
とんま十手
咲爺姫
怪少年不死身
猫三味線
怪談呪い火
いじわる
小さい花
幻の母
雪の花
少女椿
愛は強し
おぢいさん
続山彦ボーイ
少年院長さん
ベビー博士
ぴかどん小僧
ぴかどんとチョン平
ミスターともちゃん
ピン子とマン坊
ハリケンピーちゃん
孫悟空
しあわせの王子
気転のこたえ
あかん坊じいさん
銃後の護り・戦中印刷紙芝居篇
爪文字
明るい銃後
銃後の力
軍神の母
オルスバン
国の力
南海の防人
玉砕軍神部隊

この敵を撃て
中沢挺進隊
愛機南へ飛ぶ
金太郎の落下傘部隊
ビルマ少年と戦車
焼夷弾
防空壕
我等の防空
紙芝居の鉄人
加太こうじ-不死身の『黄金バット』は焼け跡に復活!戦後の業界をリードし続けた〝ミスター紙芝居〟
森下正雄-がんで声を失いながらもあきらめず街頭紙芝居にささげる不屈の人生
塩崎源一郎-平和への願いを紙芝居に託して半世紀〝日本最後の絵元〟の自宅は博物館
紙芝居とわたし
鶴見俊輔,嵐山光三郎
水木しげる,呉智英
村松友視,南伸坊
逢坂剛,なぎら健壱
里中満智子,夏目房之介
わたしの紙芝居むかし(秋山芳英)
街頭紙芝居アジアの旅(鈴木常勝)
十枚劇場果して!-紙芝居は毎日がクライマックス
悪魔の使者,レッドサークル,ダイヤの眼,妖怪ヶ原,しろかみ娘,白熊王子
怪傑ゾロ,お岩しぐれ,生きている人形,カッパのパー助,少年龍騎隊
原始怪物ガニラ,蝋人形,地球SOS,夜の目,ちび助旅日記,白百合姫
ミイラの秘密,ハテナ,宇宙魔,怪奇島,へなちょこ捕物控,灰カブリ姫
紙芝居前史-写し絵、立絵から平絵へ(中川政文)
戦前・戦中の紙芝居-娯楽の街頭系、教育の印刷系(上地ちづ子)
戦後の紙芝居-子供の文化として(上地ちづ子)
関西の紙芝居-三邑会の活動を中心に(畑中圭一)
一枚絵の衝撃
白菊姫物語
黒百合城
ゴールデンマスク
飛龍狸
表紙絵の誘惑
雪子と太郎
番町皿屋敷
宇宙少年
クイズは楽し
街頭紙芝居年表
紙芝居の絵を読む「いかにも」と「懐かしさ」の磁場(香月洋一郎)
紙芝居の思い出は駄菓子の味
おまけ 自分で切り抜いて遊べるミニ紙芝居
『昭和の猿飛』完結巻
作品索引