図書アイチ トヨタ ニジュウゴネンシ000045532

愛知トヨタ25年史

サブタイトル1~10
編著者名
愛知トヨタ自動車株式会社社史編纂室 編者
出版者
愛知トヨタ自動車
出版年月
1969年(昭和44年)3月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
702,図版[3]p : 挿図
ISBN
NDC(分類)
537
請求記号
537/A23
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
年表:p[639]-680  主要参考文献:p700
和書
目次

目次
序(山口昇)
発刊によせて(神谷正太郎,石田退三)
口絵
創立25周年式典
社歌
役員
現役員・旧役員
凡例
本史
現況
発展する自動車産業
カーディーラーと当社
1編 創業まで
時代の概觀…文明開花から大戦ぼつ発まで(明治・大正~昭和16年)
明治・大正時代における自動車の発展
名古屋市交通機関の変遷
自動車利用の大衆化
自動車の販売と国産車の製造
自動車の普及と輸入車販売
フォード,GMの日本進出
昭和初期の名古屋都市交通
外車ディーラーの苦闘
国産車擁護と自動車工業の確立
トヨタ車の製造と販売
トヨタ号の発表に至るまで
日の出モータースと第1号車の販売
熱と誠意と
統制への道
2編 配給から販売へ
時代の概觀…敗戦の荒廃から経済自立へ(昭和17年~24年)
当社の設立
愛知自配の発足
配給のしくみと実態
吸収合併と戦時下の自配
再建
戦後の出発
復興輸送のために
自由販売への布石
復興を支える事業
何でもつくった製品部
木工部の活躍
代燃事業
旅館「みゆき」の経営
社内に新風
愛知トヨタ労働組合の結成
人気集めた野球部
『愛知トヨタ』誌の創刊
3編 自由販売
時代の概觀…朝鮮戦争から神武景気まで(昭和25年~32年)
自由競争の到来
よみがえる販売精神
普通車時代の販売
販売体制の強化
トヨペットの出現
トヨペット・トラック市場の拡大
トヨペットとタクシー業界
クラウンの登場
営業品目の拡大
二輪車部門の設置
タイヤ販売の開始
石油製品の取り扱い
三輪車の販売
企業体質の強化
資本の充実
創立10周年を迎える
新しい管理の出発
4編 競争
時代の概觀…ナベ底景気から開放経済への移行(昭和33年~39年)
変ぼうするマーケット
自動車のマーケット
普通トラックの市場傾向
小型トラックの市場傾向
乗用車の市場傾向
トヨペット・クラウンと当社
マーケティングの推進
市場調査活動
販売促進活動
変化に対応する販売
新車販売の革新
アフターサービスの強化
新社部門の変化とともに
経営管理の近代化
人事制度の刷新
経営基盤の拡充
事務の合理化
5編 激動
時代の概觀…開放経済のもとでの景気の推移(昭和40年~42年)
経営政策の転換
小泉俊英の死とその影響
新体制の出発
未来を考えるディーラー
2,000台ディーラーへの躍進
量販体制に呼応して
新たなる飛躍を求めて
関連会社
販売・サービス網
販売車種
資料
年表
図・表目次
索引
主要参考文献
編集後記