図書目録ハハ タチ ノ イサン キュウ ヨクタイ ジョシ タイイン ノ キロク資料番号:000045362

母たちの遺産、旧翼隊女子隊員の記録

サブタイトル
編著者名
安藤 吉枝 著者
出版者
新風舎
出版年月
2004年(平成16年)3月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
94p
ISBN
479744200X
NDC(分類)
916
請求記号
916/A47
保管場所
閉架一般
内容注記
著者の経歴:p91
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに(安藤吉枝)
防空通信隊の生い立ちと変遷(佐久間英一)
二度目の応召(恒川賢二)
女学校の先生みたい(畔柳巌)
終戦(長谷川義明)
兵と共に奮闘された女子通信手(加藤章)
自分の腕で注射の練習(加藤恒利)
女子通信手、当時の日記より(岩浜嘉子)
主婦の座に落ち着くのは(岩田小夜子)
家庭の充実を目標に翼隊当時をふりかえりて(石川昌子)
三月二十四日母を亡くして(市川三兎里)
戦争という時代に遭遇(伊藤博子)
一つの想い(伊藤信子)
銃後の第一線で働いた(梅木ツネミ)
平和が続きますように(江端君子)
五百人中から選ばれた(小笠原春子)
運命の玉音放送(大橋文子)
一応大役を果たしました(大滝生子)
あの年の桜の花は(太田百合子)
スープの冷めない住まいで(大田弘枝)
人生体験の一こま(太田美代子)
働きづめの三十六年(大原国子)
私は豊橋監視隊の情報を(大杉てる子)
憲兵隊が聞き込み調査(川合知恵)
私の戦後(金森君江)
只今おばあちゃん業の毎日(北村多美子)
毎日充実した仕事でした(小出豊子)
戦争はいや(小守智代)
純粋に燃えていました(小塩昭子)
入隊に記憶力テストが(小泉ふさ子)
熾烈な青春の一ぺーじ(河野佳子)
健康のためアスレチッククラブに(後藤尚代)
強く正しくをモットーに(後藤美智子)
伊勢湾台風でも罹災(後藤房枝)
青春の懐古記(柴田左右子)
三十六年過ぎたと思えない(鈴木五重)
夢中でお国のために(鈴木都)
貴重な経験を大切に(千田菊江)
翼隊の消息を知って(竹内恭子)
暑さ寒さの思い出もなく(館智恵子)
爆死した級友(寺田美智子)
平凡に真面目に余生を(寺西光子)
私の人生(富田喜美子)
指揮連絡室に配属(豊田房枝)
純情一途国を思い(長崎寛子)
天理教の信仰のもとに(成宮鐐子)
悔いのない青春の一ページ(丹羽武子)
静かな生活をして(林嘉子)
瓦礫の中で呆然と(広瀬貞子)
枯れた花にも美しさを見出して(松村圭子)
只今仕事に夢中(溝口乙子)
軍律厳しく任務楽しく(水野田鶴)
大勢の志願者の中から(水谷博子)
死は怖くなかった(森キヨ子)
婚約者戦死の公報(山田真子)
進学希望を留保して入隊(山田富美恵)
もう死ぬと思っていた(山崎英子)
夢中で過ごした八か月(安井たつ)
第二情報室第三班(渡辺きよ子)
彷徨人生(安藤吉枝)
読後感想
編集後記

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626