日本の特許家具
- サブタイトル
- 戦前編 拓殖大学研究叢書 自然科学 5
- 編著者名
- 宮内 悊 著者
- 出版者
- 井上書院
- 出版年月
- 2004年(平成16年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 244p
- ISBN
- 4753015637
- NDC(分類)
- 583
- 請求記号
- 583/Mi86
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 発行者:拓殖大学
- 昭和館デジタルアーカイブ
序章
「特許家具」が意味するもの
日本における特許制度の発足
特許制度発足の経緯
工業所有権の概念
特許と実用新案
工業所有権の分類システム
工業所有権と分類
特許の分類と家具
電子図書館の国際分類法(International Patent Classification)
特許明細書に記載された情報
家具の特許のカテゴリー化
特許家具のネーミング
家具の特許内容のカテゴリー化
1章 明治期の特許家具
明治期の椅子・寝台類に関する工業所有権
明治期の椅子・寝台類に関する工業所有権の概要
明治期の椅子・寝台類に関する工業所有権の諸類型
要約
明治期の卓・机類に関する工業所有権
明治期の卓・机類に関する工業所有権の概要
明治期の卓・机類に関する工業所有権の諸類型
要約
明治期の箪笥・戸棚類に関する工業所有権
明治期の箪笥・戸棚類に関する工業所有権の概要
明治期の箪笥・戸棚類に関する工業所有権の諸類型
要約
明治期特許家具の特質
2章 大正期の特許家具
大正期の椅子・寝台類に関する工業所有権
大正期の椅子・寝台類に関する工業所有権の概要
大正期の椅子・寝台類に関する工業所有権の諸類型
要約
大正期の卓・机類に関する工業所有権
大正期の卓・机類に関する工業所有権の概要
大正期の卓・机類に関する工業所有権の諸類型
要約
大正期の箪笥・戸棚類に関する工業所有権
大正期の箪笥・戸棚類に関する工業所有権の概要
大正期の箪笥・戸棚類に関する工業所有権の諸類型
要約
大正期の特許家具の特質
3章 昭和前期の特許家具
昭和前期の椅子・寝台類に関する工業所有権
昭和前期の椅子・寝台類に関する工業所有権の概要
昭和前期の椅子・寝台類に関する工業所有権の諸類型
要約
昭和前期の卓・机類に関する工業所有権
昭和前期の卓・机類に関する工業所有権の概要
昭和前期の卓・机類に関する工業所有権の諸類型
要約
昭和前期の箪笥・戸棚類に関する工業所有権
昭和前期の箪笥・戸棚類に関する工業所有権の概要
昭和前期の箪笥・戸棚類に関する工業所有権の諸類型
要約
昭和前期の特許家具の特質
終章 特許家具をめぐって
遺っている特許家具
特許家具の価値
民家調査から
特許家具の復元販売
発明家のプロフィールと特許権権者
発明家と特許権権者
発明家のプロフィール
工業所有権をめぐる外国と日本
家具の工業所有権の動向
家具の発明家の地域分布
あとがき
資料
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626