図書目録ニールス ボーア資料番号:000045314

ニールス・ボーア

サブタイトル
その友と同僚より見た生涯と業績
編著者名
豊田 利幸 訳者/ローゼンタール,S. 編者
出版者
岩波書店
出版年月
1970年(昭和45年)4月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
439,3p,図版40p
ISBN
NDC(分類)
289
請求記号
289/B62
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
決定的な年月1911-1918年(レオン・ローゼンフェルト,エリク・ルーディンガー)ほか21編を収録 ニールス・ボーア略歴:p435-436 別タイトル:Niels Bohr:hans liv og virke fortalt af en kreds af venner og medarbejdere
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はしがき(ステファン・ローゼンタール)
ニールス・ボーアと二十世紀の物理学(湯川秀樹)
少年時代と青春
決定的な年月 一九一一-一九一八年(レオン・ローゼンフェルト,エリク・ルーディンガー)
科学者および思想家としてのニールス・ボーアの瞥見(オスカー・クライン)
量子論とその解釈(ウェルナー・ハイゼンベルク)
一九二九-一九三一年の思い出(ヘンドリック・B・G・カシミール)
相補性概念の地固めと拡張-一九三〇年代におけるニールス・ボーア(レオン・ローゼンフェルト)
興味は原子核に集中している(オットー・ロバート・フリッシュ)
一九四〇年代と五〇年代(ステファン・ローゼンタール)
戦時と原子爆弾の見通し(オーア・ボーア)
戦後の時代の思い出(アブラハム・パイス)
最も若い弟子からみたニールス・ボーア(ヨーレン・カルカー)
ニールス・ボーアの物理学における貢献(クリスチャン・メラー,モーエンス・ピール)
ニールス・ボーアと科学の国際協力(ヴィクトル・F・ワイスコップ)
ニールス・ボーアとデンマーク王立科学院(ヨハネス・ペデルスン)
ニールス・ボーアとリソー-デンマークの原子力研究(ヴィゴ・カンプマン)
ニールス・ボーアとデンマーク社会(モーエンス・ピール)
友情の五十年(リチャード・クーラン)
ニールス・ボーアの多才(ポール・A・M・ディラック)
ある協同作業の軌跡(ハンス・ヘンリック・コッホ)
ティスヴィルの思い出(ウィリアム・シャルフ)
ある印象(モーエンス・アンデルセン)
父について(ハンス・ボーア)
国際連合への公開書簡(ニールス・ボーア)
ニールス・ボーア略歴
訳者あとがき
デンマークの地名および人名

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626