疎開の思い出半世紀
はじめに
疎開時代編
学童疎開の経過
写真
雪の山の上で 昭和20年3月
大銀杏の樹の前で 第一次帰郷記念 昭和20年10月二十二日
大銀杏の樹の前で 残留組17名の記念 昭和21年2月19日
大家庄国民学校卒業記念 昭和21年3月
西六郷国民学校卒業記念 昭和21年3月25日
「平和のいしずえ」大田区教育委員会より
「疎開の思い出」のワープロ化(清水富貴子)
「集団疎開おたより」光栄寺学寮 42名の「綴り方」
遠足(阿部俊子)
図画(鈴木伸子,真鍋玲子)
「戦時中の学童疎開」(田中覚秀)
光栄寺御住職 井口成恵様のお言葉
大家庄村(朝日町)の略地図
西六郷の街(略地図)
疎開の思い出編
学童集団疎開(高野トシ)
心の宝物(清水富貴子)
大豆と小豆(加藤常助)
先生の“学童疎開日記”昭和43・8・31読売新聞城南PR版より
疎開(35周年西六郷)より(高木貞子)
第二の故郷(原美喜男)
白馬岳から(宇野勝志)
ボーウラ(小出泰三郎)
落穂ひろい(石渡綾子)
平和への祈り(市川市編)より(村田礼子)
ほおずき(篠田俊子)
雪化粧(太田洋子)
大家庄の四季(佐藤好晴)
いやっちゃなも(大塚展江)
万寿姫(公文玲子)
旧交復活(清水規明)
西六郷小学校の皆様へ(弓野敏子)
友情(沢田欣一郎)
大家庄尋常高等小学校新築落成記念 絵葉書
戦後半世紀編
集団疎開から半世紀の交流記録
写真 多満喜おば様を囲んで 雅叙園にて 昭和49年11月7日
井口多満喜のお手紙(雅叙園クラス会のとき)
井口菊恵様のお手紙(雅叙園クラス会のとき)
井口知行様・啓子様の和歌
井口多満喜様ご葬儀・弔辞
光栄寺様へのお悔み状
栄顔寺様へのお悔み状
沢泉先生へのお悔み状
写真 クラス会いろいろ 沢泉・加藤先生をお招きして
沢泉先生からのお便り
沢泉先生を偲んで一言集 男子有志
学童疎開五十周年記念訪問 平成6年9月27~29日
学童疎開五十周年記念訪問 植樹 花水木について
写真
大家庄小学校にて
西心寺・光栄寺にて
写真
小川温泉での宴会・スナップ
原宿「ふるさとプラザ」朝日町の日・六郷のとんび凧
「カメラ・ルポ」広報あさひ11月より
富山新聞 記事より
大家庄小学校・歓迎懇談会
川上美知子校長のご挨拶
真鍋尚行先生のご挨拶
小川温泉での宴会
開会のご挨拶(佐藤晃)
加藤常助先生のご挨拶
学童疎開五十周年旅行(佐藤好晴)
五十年ぶりの富山再訪(村田礼子)
トピックス富山県教育史より
「ふながわっこ」に思い出掲載 大家庄小学校育成会より
郷愁を誘う木造校舎 朝日町立大家庄小学校 雑誌「VITA」懐かしむより
写真 疎開を支えた人たち-当時を語る-(沢木ふみ様)
おなつかしきみなさまへ(クラス会によせて)(水野益子)
五十年目の富山(谷本つや子)
六十歳の体験(高木貞子)
45年振りの友との再会(和田文雄)
大銀杏のある光栄寺(井口啓子)
「疎開の思い出」の感想(川上美知子)
写真 後楽園での「富山会」平成9年4月13日
後楽園での富山会(村田礼子)
小川温泉(水野益子)
弓野様をお迎えして(田中登貴子)
おわりに
編集後記