図書目録コクブンジシ ノ ミンゾク資料番号:000045263
国分寺市の民俗 1
- サブタイトル
- 平兵衛新田・上谷保新田の人の交流 国分寺市文化財調査報告 第32集
- 編著者名
- 国分寺市民俗調査団 編者
- 出版者
- 国分寺市教育委員会文化財課
- 出版年月
- 1994年(平成6年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 63p : 挿図
- ISBN
- NDC(分類)
- 382.13
- 請求記号
- 382.13/Ko45/1
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 再版 参考文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 はじめに(増田昭子)
2 概況(立石尚之)
地理的概況
歴史的概況
調査地の概況
ムラの組織
3 社会生活(立石尚之)
はじめに
移入者
移出者
家族の動態と分家
4 人の一生(増田昭子)
はじめに
地域別にみた婚姻
世代別にみた婚姻
婚姻形式からみた地域性
世帯主の通婚圏(平兵衛新田の場合)
明治時代初期の通婚圏(平兵衛新田の場合)
まとめ
5 信仰と娯楽(大島一人)
はじめに
年中行事にみる訪問地
人生儀礼にみる訪問地
マチへの訪問
地域別にみた信仰と娯楽
おわりに
6 交易(購入)(藤森裕治)
はじめに
品目別にみた購入形態
市における購入
行商について
購入形態からみた地域性
総括
おわりに
7 交易(販売)(岡本雅博)
生業の概況
農産物の販売
肥料
職人
おわりに
まとめ(大島一人)
補 平兵衛新田の屋敷神(大島一人)
参考文献
協力者氏名
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626