図書目録ボクデンリュウ カイソ ツカハラ ボクデン資料番号:000045099

卜伝流開祖塚原卜伝

サブタイトル
君ヶ代文庫 9
編著者名
吐峰山人 著者
出版者
岡村書店
出版年月
1929年(昭和4年)7月
大きさ(縦×横)cm
15×
ページ
4,226p,図版1枚
ISBN
NDC(分類)
913
請求記号
913/To25
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
背の書名:塚原卜伝
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

精々荒れ廻すがよい
一番奴等を引繰返して遣ろう
此那無法な腕はヘシ折つて遣る
タツタ一万五千石位の主人は持たぬ
何うして膝の下へ挟まつた
其の分なら性根を入れ代へてやる
高慢の鼻柱をヘシ曲げて置かう
今晩は日曜かも知らん
十五六疋の狼が出て来た
精々苦しんで来なさい
一名を臆病風とも申すわい
今日は柄にない善根をした
これへ引摺つて来い
少しは身に応へたか
片ッ端から叩き殺して呉れる
そら、又来(う)せた
此奴は悪い奴に違いない
地獄へ追ひ込んで終つた
随分無茶な男も有るものだ
こりや天狗の業だ
又途方もない奴が来た
大蛇の腹の中へ吸ひ込まれた
無手勝流の奥の手は之だ
屁なるものは誠に目出度たいもので
黙れ、この乞食侍
たしかに俺より一段上だ
拙者一人で大丈夫だ
この褌を洗濯してくれ
便器(しびん)と茶瓶
能々命の要らぬ人と見へる
拳骨を一つ賭けやう
金を出せば乞食にでも売る
斯して置けば大丈夫
近寄つて怪我をするな

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626