図書目録サクラフブキ ノ マウ ノヘ ゙ニ資料番号:000045043

桜吹雪の舞ふ野辺に

サブタイトル
山中・山高五十六期五十六会記念誌
編著者名
山中・山高五十六期~五十六会 [編]
出版者
山中・山高五十六期~五十六会
出版年月
2002年(平成14年)12月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
192p : 挿図,図版
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Y18
保管場所
閉架一般
内容注記
年譜:p160-163
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

鳴乎栄光の幾星霜~山中・山高時代~
なつかしくも恥ずかしい思い出(漆原昌久・旧姓吉村)
青春以前(藤井忠俊)
転校時の想い出(安部光夫)
あの頃(粟屋三郎)
昭和のシングル生まれ(水津礼二郎)
思い出(末岡長寿)
山中・山高時代の思い出(高橋威夫・旧姓村中)
転校初日(内藤慎二)
遠き友(永久隼見)
わが山中時代(森脇逸男)
必死の努力甲斐なくて~動員・学校防衛など~
動員されて(井上道三)
想い出(岡村裕)
勤労動員の思い出(高須邦彦)
学徒動員-二十.六.十五~二十.八.十五(伊達守)
学徒動員を回顧して~広田武三君と思い出の地を訪ねて~(西山逸成)
食べることとの戦い-動員の思い出(若月忠篤)
昭和二十年八月十五日(渡辺三樹生・旧姓水津)
蚤(ノミ)・虱(シラミ)と学徒動員生の乱闘記~亡き小幡君の冥福を祈って~(小林和典)
オリーブの花風薫り~戦後の学校生活~
山口の三年間(石田稔)
懐かしき二年間(上田敬介)
山中・高、思いつくままに(岡沢浩)
バス通学の思い出(高須邦彦)
山中時代のアルバイト(原田鷹夫)
勝鬨高く和せんかな~クラブ活動~
思いつくままに(池田勝美)
バスケットボール部の思い出(大岡修三・旧姓安田)
ラグビーに熱中した日々(金谷邦男)
新聞部の創設(溝部忠増)
部活動(アメリカンフットボール)に思う(林篤)
淡い記憶を揺り起こして(森脇茂)
静かに巡る夢の跡~わが人生~
わが人生の記録(藤本勝美)
転校生(黒沢陽一)
わが人生の起点・山中時代(堀光男)
平均余命十三年の回想(吉松靖夫)
ありギリスと歩んだ十年(溝部忠増)
元気で歩いて元気で生きよう(金原謙)
健康増進の講座(長谷川正善)
貴き教訓偲びつつ~恩師、朋友を想う~
恩師・友のこと(有田公平)
至極愉快だった高校生活(小田穣亮)
萩のダイダイ男・山中静男(水津礼二郎)
昔偲べば胸に満つ~故人を偲ぶ~
恩師・ミスターハンドボール藤田信義先生(西山逸成)
若くして逝かれた諸氏-山高五六期同級生を偲んで(長尾昭治)
中村宣昭兄の思い出(粟屋三郎)
夫・豊を偲び 五十六会の皆様へ(末繁香津子)
好漢 秋本進君を偲んで(金谷邦雄)
夫・彰佐ありがとう(中村良枝)
彰佐先生の思い出(石井悦子)
思い出の写真
資料
年表
校歌・躍進山中歌・優勝歌・応援歌・長恨歌
会員名簿
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626