図書目録ラジオ ノ ジダイ資料番号:000044899

ラジオの時代

サブタイトル
ラジオは茶の間の主役だった
編著者名
竹山 昭子 著者
出版者
世界思想社
出版年月
2002年(平成14年)7月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
352p,図版1枚
ISBN
NDC(分類)
699
請求記号
699/Ta68
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 時間メディアの誕生
文明の利器「ラジオ」への期待
茶の間に入った時報システム
2 天皇報道に燃えたラジオ
大正天皇御不例(病気)放送
大正天皇大葬儀放送
昭和天皇御大礼放送
封印された天皇の声
3 「ラジオ文化」一つの到達点
スポーツ放送
オリンピック放送
ロサンゼルス・オリンピック
ベルリン・オリンピック
ラジオドラマ
ラジオ体操
4 占領期のマスメディア
マスメディアの天皇制議論
放送の「天皇制議論」解禁
新聞の「天皇制議論」解禁
「天皇制議論」の退潮
『真実はこうだ』
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626