図書目録ハイセン ゼンゴ ノ ニホンジン資料番号:000044861

敗戦前後の日本人

サブタイトル
朝日文庫
編著者名
保阪 正康 著者
出版者
朝日新聞社
出版年月
1989年(平成1年)8月
大きさ(縦×横)cm
15×
ページ
308p : 挿図
ISBN
4022605596
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/H91
保管場所
閉架一般
内容注記
「敗戦前後・40年目の検証」(1985年8月刊)の改題
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
ひとつの言葉、ふたつの意思-最高戦争指導会議
戦いの内容はどういうものだったか-特攻隊と沖縄戦
「血の一滴まで戦え」の欺瞞-本土決戦
日本国への無条件降伏勧告-ポツダム宣言
「ヒロシマからナガサキ」までの75時間-原子爆弾
無責任体系のからくり-大本営発表
はたして誰が泣いたのだろうか-八月十五日
一億総ザンゲというカタルシス-東久迩内閣
ミズーリ号に翻った星条旗-占領政治
終わりと始まりの儀式-天皇とマッカーサーの会見
戦争の責任はどうとられたか-戦時指導者
解体への序奏曲第一小節-戦後民主主義
庶民は何を見てしまったのか-戦争の総決算
おわりに
文庫版あとがき
解説(石川好)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626