国民吟詠読本
- サブタイトル
- 編著者名
- 湯沢 天真 著者
- 出版者
- 麹町酒井書店
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 15×
- ページ
- 2,8,236p,図版[8]p
- ISBN
- NDC(分類)
- 919
- 請求記号
- 919/Y99
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
序(安達謙蔵)
総説
漢詩
1 九月十日(重陽後一日)-去年今夜(菅原道真)
2 九日後朝同賦秋思応制-丞相廃年(同)
3 海南行-人生五十(細川頼之)
4 九月十三日夜陣中作-霜満軍営(上杉輝虎)
5 偶成-邪法迷国(伊達政宗)
6 酔余口号-四十年前(同)
7 富士山-仙客来遊(石川重之)
8 祝-神皇正統(伊藤維楨)
9 詠日本刀-蒼竜猶未(徳川光国)
10 逸題-嗚呼汝欽(同)
11 赤馬関-長風破浪(薮愨)
12 宿生田-千歳恩讐(菅晋帥)
13 酒人某出扇索書-一杯人呑(同)
14 遊芳野-万人買酔(頼惟柔)
15 述懐-丈夫生有(蒲生秀実)
16 題不識庵撃機山図-鞭声粛々(頼襄)
17 題機山神力図-樽俎由来(同)
18 甲越二師遇川中島図-敵碁何日(同)
19 八幡公-結髪従軍(同)
20 題楠公別子図-海甸陰風(同)
21 泊天草洋-雲耶山耶(同)
22 前兵児謡-衣至骭兮(同)
23 後兵児謡-蕉袗如雪(同)
24 本能寺-本能寺溝(同)
25 就縛還卿口占-仰不愧天(関鉄之助)
26 桂林荘雑詠示諸生(一)-休道他卿(広瀬建)
27 謁加藤公廟-寸木難支(同)
28 常盤抱孤図-雪灑笠檐(梁川孟緯)
29 題蘇我兄弟復讐図-求仇虎穴(斎藤正兼)
30 読諸葛武侯伝-両篇文字(同)
31 泉岳寺-山岳可崩(坂井華)
32 大楠公-豹死留皮(徳川斉昭)
33 弘道館賞梅花-弘道館中(同)
34 太田道潅借蓑図-孤鞍衝雨(大槻清崇)
35 上杉謙信-春日山頭(同)
36 言志-俯思卿国(藤田彪)
37 夜坐-金風颯々(同)
38 夢攻韻厄利亜-絶海連檣(同)
39 過吾妻橋-青年此地(同)
40 述懐-白髪蒼顔(同)
41 遊芳野-古陵松柏(藤井啓)
42 奈須与一射扇図-海面艨艟(塩谷誠)
43 偶成-孤島結団(鍋島直正)
44 逸題-直排毳幕(大橋順蔵)
45 無題-倉皇折膝(大橋順蔵)
46 偶成-君辱臣死(同)
47 聞児島強介死慨然賦-鼎[カク]刀鋸(同)
48 獄中作-刑屍累々(同)
49 訣別-妻臥病床(梅田定明)
50 逸題-高臥悠々(同)
51 大石桜-故人遥寄(僧月性)
52 題児島高徳書桜樹図-踏破千山(斎藤一徳)
53 辞世-志願未成(高橋多一郎)
54 読六国史-剣鏡依然(小山朝弘)
55 逸題-単身一自(同)
56 逸題-風捲妖雲(山内豊信)
57 偶感-幾歴辛酸(西郷隆盛)
58 偶成-天歩艱難(同)
59 亡友月照十七回忌辰作-相約投淵(同)
60 偶成-眼見年々(松平慶永)
61 題壁-男児立志(村松文三)
62 逸題-日対母哀(村松文三)
63 題壁述懐-妻死母衰(同)
64 屈原-楚国羈臣(菊池教中)
65 舟中偶成-国運元有(大久保利通)
66 亀山営中作-大海波鳴(同)
67 読義臣伝-復仇忍生(同)
68 辞世-今我為国(吉田短方)
69 日本刀-鍛冶研磨(大鳥圭介)
70 一死報国-政綱粉乱(同)
71 偶成-水陸三千(同)
72 題彰義隊戦史-泣血従軍(同)
73 戊辰作-去歳千軍(木戸孝允)
74 偶成-才子恃才(同)
75 偶成-一穂寒灯(同)
76 獄中作-二十六年(橋本左内)
77 獄中作-苦冤難洗(同)
78 逸題-磊落軒昂(同)
79 失題-飛雨蕭々(橋本左内)
80 幽囚雑詠-緑酒奉歓(蓮田市五郎)
81 幽囚雑詠-欲挽頽波(同)
82 幽囚雑詠-豹死留皮(同)
83 題岩崎谷洞-百戦無功(杉孫七郎)
84 逸題(城山)-孤軍奮闘(西道仙)
85 獄中述懐-尽忠報国(大橋正燾)
86 所感-一片丹心(同)
87 辞世-日出之邦(楢崎弥八郎)
88 獄中作-愛読文山(児島強介)
89 獄中作-誰憐回復(同)
90 獄中作-少年多病(同)
91 無題-平生要救(同)
92 感憤一絶-断而行之(山県有朋)
93 奉勅将発満州-馬革裏屍(同)
94 旅順陥落-百弾激雷(同)
95 三月奉天戦-対峙両軍(同)
96 将赴節慨然有作-決心欲手(河野顕三)
97 読史-曾誅元使(同)
98 述懐-四十年来(桐野利秋)
99 到瓊浦途上-路到長崎(久坂通久)
100 出卿作-決然去国(佐野竹之助)
101 辞世-白刃争飛(森五六郎)
102 絶命詩-呼狂呼賊(黒沢勝算)
103 失題-才子従来(古荘嘉門)
104 飲某楼-豪気堂々(伊東博文)
105 偶作-莫道平戎(同)
106 読出師表-平生私淑(同)
107 拝伊勢神宮-臣是忠狂(同)
108 従軍作-憂時慨世(藤田信)
109 逸題-何憂醜虜(同)
110 無題-鉄衣鞍馬(同)
111 当蒲先生生忌辰敬賦-斯人雖逝(小山朝義)
112 偶成-雄心馬上(乃木希典)
113 偶成-高楼呼酒(乃木希典)
114 逸題-対敵三旬(同)
115 富士山-峻[ソウ]富岳(同)
116 逸題-肥馬大刀(同)
117 逸題-肥馬大刀無所(同)
118 金州城-山川草木(同)
119 爾霊山-爾霊山険(同)
120 法庫門陣中作-東西南北(同)
121 凱旋有感-皇師百万(同)
122 兵児謡-負是賊(末松謙澄)
123 中秋観月-十万人家(同)
124 寄家兄言志-勤皇大義(広瀬武夫)
125 正気歌-死生有命(同)
皇国頌歌集
天真詩抄
作詩法摘要
跋
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626