図書目録ニジッポイント デ リカイスル トウキョウ サイバン ガ ヨク ワカル ホン資料番号:000044742
20ポイントで理解する東京裁判がよくわかる本
- サブタイトル
- 編著者名
- 太平洋戦争研究会 著者
- 出版者
- PHP研究所
- 出版年月
- 2002年(平成14年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 329p : 挿図
- ISBN
- 4569625320
- NDC(分類)
- 329
- 請求記号
- 329/Ta22
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 主要参考文献:p328-329
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
第1問 東京裁判とは何ですか。
だれがいつ、開いたのですか。
第2問 被告はどういう人たちですか。
裁判官・検事はどんな人たちですか。
弁護人もついたのですか。
検事の起訴状や冒頭陳述はどんな内容ですか。
第3問 軍人で被告になった人にはどんな人がいますか。
何をした人なのでしょう。
第4問 政治家で被告になった人にはどんな人がいますか。
民間人で被告になった人もいますか。
第5問 外交官で被告になった人にはどういう人がいますか。
第6問 裁判を受けたくないとして自決した大物もいたのですか。
第7問 天皇陛下も裁判にかけられたのですか。
第8問 東京裁判で初めてわかったということがあったのですか。
第9問 「平和に対する罪」のほか裁判でとくに大きく取りあげられた問題は何ですか。
第10問 原爆投下は裁判では問題にならなかったのですか。
第11問 弁護人は基本的にはどんな反論をおこなったのですか。
第12問 東条英機はどんな反論をしたのですか。
第13問 被告にされた人たちの証言の仕方で、何か大きな傾向というものがありましたか。
第14問 検事や裁判官にソ連も入っていますが、日本はソ連も攻撃したのですか。
第15問 法廷ではあえて問題にされなかったという事項がありましたか。
第16問 判決のくわしい内容はどんなものですか。
第17問 すべての裁判官が判決に同意したのですか。
第18問 禁固刑を科せられた人たちはその後どうなったのですか。
第19問 戦争犯罪人にたいする裁判は東京裁判だけですか。
第20問 なぜ今日でも東京裁判をめぐって論客が議論しているのですか。
主要参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

