図書目録フェミニズム カラ ミタ ヒロシマ資料番号:000044668
フェミニズムから見たヒロシマ
- サブタイトル
- 戦争犯罪と戦争という犯罪のあいだ 2000年「女・核・平和」シンポジウム記録
- 編著者名
- 上野 千鶴子 著者
- 出版者
- 家族社
- 出版年月
- 2002年(平成14年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 105p
- ISBN
- 4907684045
- NDC(分類)
- 329
- 請求記号
- 329/U45
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 フェミニズムから見たヒロシマ-戦争犯罪と戦争という犯罪のあいだ(上野千鶴子)
はじめに
シンボルとしてのヒロシマ
アメリカから見たヒロシマ
ハーグ国際法廷と原爆の非戦争犯罪化
平和運動の分裂
国家の暴力の非犯罪化
ふたつの「無法地帯」
「市民」とはだれか?
公的暴力とジェンダー
軍隊への女性参加
女性の国民化
戦争犯罪と戦争という犯罪のあいだ
2 被爆体験とジェンダー-女性の体験の洗い直しを(加納実紀代)
3 ヒロシマと女性(鵜野綾香)
反戦・核廃絶とフェミニズム(大島とうこ)
4 シンポジウム(上野千鶴子,鵜野綾香,大島とうこ,加納実紀代)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626