佐藤鉄太郎海軍中将伝
- サブタイトル
- 明治百年史叢書 第450巻
- 編著者名
- 石川 泰志 著者
- 出版者
- 原書房
- 出版年月
- 2000年(平成12年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 582p,図版[6]p
- ISBN
- 4562033290
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/Sa85
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 佐藤鉄太郎の肖像あり 佐藤鉄太郎年譜・参考文献一覧:p540-573
- 昭和館デジタルアーカイブ
1章 佐藤鉄太郎の故郷‐庄内の歴史と風土
佐藤の幼年時代と戊辰戦争に揺れる庄内
佐藤と庄内の宗教
佐藤と庄内の教育
佐藤の国防思想を育む庄内の経済的風土
2章 佐藤鉄太郎‐海軍への道
青年士官佐藤鉄太郎
明治日本=近代国家への成長
3章 日清戦争
日清戦争と佐藤の奮戦
日清戦争の勝利と日本の将来への警鐘
4章 海軍国防思想の誕生
5章 日露戦争開戦をめぐる日本とロシアの内情
湖月会‐開戦強硬派の動向
動揺するロシア帝国と反乱の予兆・周辺国家との対立
ロシア駐在武官酒井忠利海軍少将
6章 日露戦争
上村彦之丞海軍大将
日本海軍旅順艦隊との苦闘
日本海海戦
7章 海軍国防思想の完成
日露戦後の日本の進路
帝国国防史論
海軍国防思想と日本
海軍のみる日本の大陸政策
8章 山本権兵衛海軍大将
第一次山本権兵衛内閣
八代六郎海軍大臣と山本権兵衛海軍大将の失脚
9章 大正海軍と佐藤鉄太郎
国防論争‐大陸帝国か 島国海洋貿易国家への道か
大正海軍と佐藤をめぐる内外の動向
第一次世界大戦と日本陸軍
海軍を去る佐藤鉄太郎海軍中尉
10章 ロンドン海軍軍縮条約
海軍国防思想の混迷
佐藤とロンドン海軍軍縮条約
末次信正海軍大将
11章 満州事変
大川周明
石原莞爾陸軍中尉の佐藤鉄太郎批判
フランスとイギリス‐海洋支配をめぐる対決
石原の戦争論と歴史の教訓
佐藤幸徳陸軍中将
12章 日蓮主義と佐藤鉄太郎
13章 佐藤鉄太郎の死と祖国日本への警鐘
14章 鈴木貫太郎海軍大将と終戦
鈴木貫太郎の人柄とその識見
山本善雄海軍少将と日本海軍の新生
15章 見捨てられた国内開発と東北の惨状
世界大恐慌下の山形県
大陸開発と国内開発
大陸開発の負の遺産
16章 佐藤鉄太郎と海軍国防思想の歴史的意義
佐藤鉄太郎年譜
参考文献一覧
「父の思い出」(岡田昭子)
「義父の思い出」(佐藤みつ)
貴族院議院勅選インタビュー
あとがき
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

