図書目録ハシ カラ ミタ スミダガワ ノ レキシ資料番号:000044539
橋から見た隅田川の歴史
- サブタイトル
- 編著者名
- 飯田 雅男 著者
- 出版者
- 文芸社
- 出版年月
- 2002年(平成14年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 263p : 挿図
- ISBN
- 4835538943
- NDC(分類)
- 515
- 請求記号
- 515/I26
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献:p240-242 隅田川年表:p244-250
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
1 勝鬨橋
2 佃大橋‐佃島、築地明石町
3 中央大橋‐石川島人足寄場
4 相生橋
5 永代橋‐深川の歴史、伊能忠敬、永代橋崩落
6 隅田川大橋
7 清州橋‐松尾芭蕉の最期、江戸六地蔵
8 新大橋
9 首都高速6号線
10 両国橋‐両国の花火、江戸の火事、相撲
11 JR総武線隅田川橋梁
12 蔵前橋‐関東大震災と復興事業
13 厩橋
14 駒形橋
15 吾妻橋‐本所の歴史、浅草
16 東武鉄道隅田川橋梁
17 言問橋‐太平洋戦争と東京大空襲
18 桜橋‐吉原、樋口一葉、猿若町、滝廉太郎、墨堤の桜
19 白鬚橋‐隅田川七福神
20 水神大橋‐木母寺
21 千住大橋‐千住宿、松尾芭蕉『奥の細道』
あとがき
付1 隅田川の橋梁建設一覧表
付2 隅田川年表
付3 広重の『名所江戸百景』隅田川沿27景
付4 参考文献
人命索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626