図書目録ハルオ ノ センソウ シミズ ホウカン シャゲキ資料番号:000044520
ハルヲの戦争-清水砲艦射撃
- サブタイトル
- 潜水艦ではない
- 編著者名
- 渡辺 晴朗 著者
- 出版者
- 文芸社
- 出版年月
- 2002年(平成14年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 209p:挿図
- ISBN
- 4835540956
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/W46
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
第1章 潜水艦であるはずがない
ハルヲの記憶
潜水艦であるはずがない
潜水艦ではなかった‐駆逐艦が7隻
ハルヲの疑問
第2章 実態解明への手探り
ハルヲの記憶からの推測(Soucy氏の手紙と駆逐艦のデータから)
艦砲射撃の記録や記憶への手探り
インターネットでの発見
『静岡県史』「米国戦略爆撃調査団報告書(抄)」の発見
『図説静岡県史』と『清水港開港100年史』の怪
第3章 実態解明への道程(1)‐平成11年末~12年夏
7隻の駆逐艦及びその砲撃位置
砲撃時刻
砲撃内容および魚雷
駿河湾内外における駆逐戦隊のコース
清水艦砲射撃の意図
米国戦略爆撃調査団報告書での発見
第4章 実態解明への道程(2)‐平成12年夏~13年夏
米国戦略爆撃調査団報告書の砲撃位置図等
第25駆逐戦隊戦闘報告書の入手と分析
ハルヲの記憶弾道再現検討からの一検証
ついに突き止めた清水艦砲射撃の全容
第5章 あの艦砲射撃は何だったのか
艦砲射撃についてのハルヲの勘ぐり
その時日本軍は何をしていたのか
第6章 ハルヲの感慨
さらなる手がかり
アメリカ・日本
歴史・戦争
ハルヲの感慨
参考
砲弾の効果についての分析(調査団報告書)
アメリカ太平洋艦隊
第38機動部隊の日本本土攻撃
日本本土各地への艦砲射撃の概要
おわりに
参考文献・資料
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626