図書目録ワタクシ ノ センキ資料番号:000044456
私の戦記
- サブタイトル
- 編著者名
- 中島 董英 著者
- 出版者
- 文芸社
- 出版年月
- 2002年(平成14年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 259p
- ISBN
- 4835535820
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/N42
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
戦記を書くに当たって
1 隴海線に立つ~遥かなり、戦場の青春
召集
入隊 陸軍歩兵少尉
第二十一師団新設 歩兵第八十三連隊第二中隊小隊長
軍旗拝受
出征待機の日日
ついに出征の命下る
戦線へ、原隊を出発
北支「太沽」に上陸
軍旗初出陣、英公山の戦闘
続いて徐州東南方の掃討へ
第二十一師団長、鷲津中将から賞状
[スイ]寧県城攻撃
宿遷県城への猛攻撃
洋河鎮を攻略、李荘へ
豊県城攻撃、陳庄の激戦
陸軍中尉に進級
北支方面軍の特殊教育に参加
吹雪と泥濘、常営集の死闘
海州作戦に参加、次いで大転進
陸軍記念日を終え開封西方作戦へ
第六中隊長を拝命
准陽の第六中隊に赴任
第二回常営集の攻略 仇を討つ
予東道粛正作戦に参加
戦場心理と行動
第一回魯南作戦に参加
軍旗を奉じて徐州へ
東隴海線、新安鎮の警備に就く
東隴海線、延延六十キロの警備
「母死す」直感。次いで父から悲報
内地への帰還命令、母亡き祖国へ
2 悲しき「湖南進軍譜」
二度目の応召、中支戦線へ
湖南(湘桂)作戦に参加
石湾鎮で警備、惨めな友軍
信じられなかった敗戦
石湾鎮よ、さようなら
捕虜となって道路建設
危機一髪、住民に助けられて
無蓋貨車で上海へ
祖母も義父も亡き祖国に帰る
戦後流転、妻・妙子も逝く
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626