図書目録トウキョウ コウエン ブンコ資料番号:000044324

東京公園文庫 [3]

サブタイトル
新宿御苑
編著者名
/金井 利彦 著者
出版者
郷学舎
出版年月
1980年(昭和55年)11月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
6,94p : 挿図
ISBN
NDC(分類)
629
請求記号
629/To46/3
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
監修:東京都公園協会 年表・参考文献:p88-94 巻次はジャケットによる
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
1 内藤新宿四谷荘
武蔵野の一角
高遠内藤氏
四谷大木戸と内藤新宿
玉川上水
大都市江戸
玉川園
2 文明開化の頃
近代農業技術のあけぼの
内藤新宿試験場
試験場の分散
農学校と三田育種場
明治の園芸
3 新宿植物御苑
その歩み
福羽逸人のこと
鴨池、野菜、果樹
花卉
樹木
動物園
華族授産所
その頃の玉川園
御苑の外では
4 大庭園への脱皮
一九〇〇年のパリで
改装計画
改装工事
日比谷公園のこと
5 皇室の御苑
庭と畑
観桜会と観菊会
東京市民と新宿御苑
代々木のイチョウ苗
華やかな時代
6 国民の庭
戦災
都立農業科学講習所
国民公園発足
その後の歩み
7 新宿御苑ひとめぐり
西洋庭園
玉川園
日本庭園
周回園路
新宿御苑の樹木
8 春、さくら
春のさきがけ
花信急
御苑のサクラ
9 夏
梅雨まで
盛夏
雑草は語る
残暑
10 秋、菊
木の実
晩秋、鳥
御苑の菊
菊花壇を見る
11 冬、温室、洋蘭
冬の風物
温室案内
御苑の洋蘭
年表
文献

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626