図書目録カンリョウセイ ノ ケイセイ ト テンカイ資料番号:000044168
官僚制の形成と展開
- サブタイトル
- 年報・近代日本研究 8(1986)
- 編著者名
- 近代日本研究会 編者
- 出版者
- 山川出版社
- 出版年月
- 1986年(昭和61年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 9,327p
- ISBN
- 4634613808
- NDC(分類)
- 210.6
- 請求記号
- 210.6/Ki42/8
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
特集・官僚制の形成と展開
維新官僚の形成と太政官制(松尾正人)
宮中の制度化と内閣制度の創設-伊藤博文の政治指導を中心に(坂本一登)
明治憲法下における会計制度の形成-剰余金支出の問題を中心に(小柳春一郎)
司法官刷新問題と第一次大隈内閣-横田国臣検事総長懲戒問題を中心に(楠精一郎)
独立・官吏・創業-明治思想史における「政治家」と「官僚」(坂本多加雄)
陸軍軍縮の財政と政治-政党政治体制確立期の政-軍関係(高橋秀直)
政党内閣と商工官僚-田中義一内閣の産業立国案をめぐって(土川信男)
戦後日本金融システムの形成(伊藤修)
水資源開発と戦後政策決定過程-昭和二〇年代~三〇年代(御厨貴)
財政硬直化キャンペーンの挫折と予算過程の変容-転機としての昭和四〇年代前半期(山口二郎)
研究ノート
昭和期陸軍エリート研究・序説-成績・昇進・派閥(筒井清忠)
書評・学界動向
佐藤誠三郎・松崎哲久『自民党政権』(伊藤光利)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626